![]() ![]() ![]() 2013年6月19日
2013年6月17日
2013年6月12日
¥3,080 →
¥3,080
SOLD OUT 1944~45年頃、仏国内や独の兵器集積所へ進行した連合軍が撮影、鹵獲・遺棄された独軍の戦車、装甲車などの写真集、解像度の高い大判モノクロ写真で構成
大日本絵画 Armour Modeling Vol.165
¥1,445 →
¥1,445
特集は戦車模型塗装法 演出と真実、ウェザリングの有り無しに焦点を当て、新しい戦車模型の仕上げ法を検証します、特別付録 T-90A用マーキングデカール
2013年5月29日
2013年5月28日
2013年5月27日
ガリレオ出版 月刊 グランドパワー 230
¥2,462 →
¥2,462
SOLD OUT 特集はエレファントの開発と構造、ポルシェティーガーの開発まで遡り、Pタイガー、フェルディナント、エレファントの開発経過と車体ディテールを解説
2013年5月25日
2013年5月24日
¥2,306 →
¥2,075
SOLD OUT WW2時のアメリカ軍の中戦車、M4、M4A1、M4A2を解説した解説集及び資料写真集、M4各型の車体内外を解説し各型の差異を把握できる内容
アスキー・メディアワークス 電撃ムック シリーズ 891656
¥2,090 →
¥2,090
SOLD OUT アニメ ガールズ&パンツァーに登場するキャラクターと戦車を紙上で再現した作例集、キャラを始めとする作品の詳細な設定資料も掲載されています
¥1,205 →
¥1,205
SOLD OUT 巻頭特集はブラックビューティ、ロータスF1、JPSカラーの漆黒に彩られたタイプ72とタイプ97Tを徹底リサーチし再現します
2013年5月20日
2013年5月17日
¥2,399 →
¥2,399
1/700のウォーターラインを中心に戦艦や軽巡洋艦、特殊艦艇のキットの素組みの写真、特徴などをカタログ的に編集したキット解説集
大日本絵画 オスプレイ 対決シリーズ 012
¥3,080 →
¥3,080
独ソ戦当初、対戦車砲を全く受け付けないKVシリーズに対し、独戦車猟兵は何を使ってどのように対抗したのか、東部戦線での死闘を解説
2013年5月16日
¥3,740 →
¥3,740
SOLD OUT 連合軍の戦車を題材にAFVモデルにおける汚しの技法、ウォッシング、ヘアスプレーによる剥がし技法などを工程ごとの写真と伴に解説したAFV塗装技法書
2013年5月15日
2013年5月14日
¥3,520 →
¥3,520
ココからAFVを学んだ人も多いはず!タミヤ1/35ミリタリーミニチュアシリーズ No.1~70までの組立説明書やパッケージを収録したスクラップ集
2013年5月13日
大日本絵画 Armour Modeling Vol.164
¥1,445 →
¥1,445
SOLD OUT 特集は、イチからはじめる、情景模型ベーシック大攻略!小規模なダイオラマ作品を題材に地面など風景の作り方のベーシックテクニックを紹介します
2013年5月11日
¥1,781 →
¥1,781
SOLD OUT 特集は艦隊防空艦、対空兵装を充実させ艦隊を防衛する任務を負う防空艦、大戦時の重巡 摩耶、軽巡 五十鈴から現代の新鋭艦あきづきまでの作例を集めて解説します
2013年5月8日
2013年4月30日
2013年4月26日
ガリレオ出版 月刊 グランドパワー 229
¥2,462 →
¥2,462
特集は軽駆逐戦車ヘッツアー、新資料を基にヘッツアーの改修点を生産時期ごとに詳細に解説、派生型も紹介します、ほか陸自89式装甲戦闘車
2013年4月25日
2013年4月24日
大日本絵画 月刊 モデルグラフィックス 343
¥817 →
¥817
巻頭特集は造艦技術大全 2013、上陸部隊の運搬から航空機による支援活動など様々な役割を持つ特別な船、強襲揚陸艦を全力特集、ほか2012年のF1を3種など
¥1,205 →
¥1,205
SOLD OUT 特集は4号戦車リアルモデリング~戦車模型を心底エンジョイする、戦車模型初心者からベテランまで4号戦車の作成をエンジョイするモデルフィーベル編
2013年4月22日
¥2,305 →
¥2,305
WW2前から仏軍を構成したシャールB1、サンシャモン自走砲、シュナイダーP16やパナール178等の装甲車輌をモノクロ写真とともに解説、独鹵獲車輌についても解説
2013年4月18日
¥1,760 →
¥1,760
SOLD OUT 特集はクルスク大戦車戦、独ソあわせて6000輌の戦車が激突した史上最大の戦車戦を解説、第2特集は97式飛行艇と2式飛行艇
2013年4月16日
モデルアート 飛行機模型スペシャル 001
¥1,980 →
¥1,980
SOLD OUT 創刊号!ベトナム航空戦の第1弾として米海軍・海兵隊のF-4、F-8、A-4、A-7等、現用機作例としては定番とも言えるハイビジカラーの戦闘機を解説し作例を掲載
2013年4月12日
大日本絵画 Armour Modeling Vol.163
¥1,445 →
¥1,445
SOLD OUT 特集はポルシェティーガーからタイガー1、そしてヤークトティーガーまで独の無敵重戦車ティーガーの系譜を模型で再現
2013年4月10日
2013年4月5日
¥1,760 →
¥1,760
陸上自衛隊の最新部隊と装備にスポットを当て解説、島嶼防衛の要西部方面普通科連隊の派米訓練、第1戦車大隊の10式戦車、最精鋭部隊などを掲載
![]()
|
![]() ![]() ![]()
2025年11月発売
2025年10月発売
![]() 2025年9月発売 2025年8月発売 2025年7月発売 2025年6月発売 2025年5月発売 2025年4月発売 2025年3月発売 2025年2月発売 2025年1月発売 2024年12月発売 2024年11月発売 2024年10月発売 2024年9月発売 2024年8月発売 2024年7月発売 2024年6月発売 2024年5月発売 2024年4月発売 2024年3月発売 2024年2月発売 2024年1月発売 2023年12月発売 2023年11月発売 2023年10月発売 2023年9月発売 2023年8月発売 2023年7月発売 2023年6月発売 2023年5月発売 2023年4月発売 2023年3月発売 2023年2月発売 2023年1月発売 2022年12月発売 2022年11月発売 2022年10月発売 2022年9月発売 ![]() イカロス出版 エンターブレイン ジャイブ セイカ セガ トイズプレス パンダモデル バンプレスト ミラージュ(MIRAGE) 芸文社 国際通信社 静岡模型教材協同組合 |