2025年10月23日
2025年10月20日
¥880 →
¥792
再生産、黒い怪鳥SR-71ブラックバードをタマゴ型のシルエットでデフォルメした組立キット
¥880 →
¥792
再生産、米空軍の最新鋭ステルス戦闘機、F-22ラプターをタマゴ型のシルエットでデフォルメした組立キット
2025年10月17日
¥1,980 →
¥1,782
再生産、2011年より社名ロゴとマークを改め、機体に鶴丸のマークが復活した日本航空のボーイング 777-300を1/200で再現
2025年10月14日
2025年10月9日
¥2,860 →
¥2,574
SOLD OUT
再生産、米陸軍のP-39Q/N エアラコブラを1/48を再現、Q型、N型を選択可能、マーキングは米陸軍3種
2025年10月7日
¥2,640 →
¥2,376
長谷川創業60周年記念キット!
¥1,650 →
¥1,485
再生産、陸上自衛隊にて運用される攻撃ヘリコプター、AH-1Sコブラを1/72で再現、霞ヶ浦駐屯地所属機ほか7種のデカールが付属
2025年10月6日
¥1,320 →
¥1,188
SOLD OUT
再生産、太平洋戦争後期、日本海軍の主力戦闘機として奮戦した零戦52型を1/72で再現、マーキングは岩本徹三機ほか3種
2025年10月2日
¥2,860 →
¥2,574
完全新金型で紫電11型をスケールで再現します
¥1,320 →
¥1,188
2002年バージョンのブルーインパルス9機全機を再現可能!
¥880 →
¥792
SOLD OUT
高速一撃離脱の戦闘思想を日本流に具現化した戦闘機「鍾馗」を再現しました
2025年10月1日
¥880 →
¥792
タマゴ型のシルエットでデフォルメされたF15イーグルを再現した組立キット
¥880 →
¥792
タマゴ型のシルエットでデフォルメされたF14トムキャットを再現した組立キット
2025年9月18日
2025年9月16日
2025年9月12日
2025年9月9日
2025年9月8日
2025年9月4日
¥1,320 →
¥1,188
再生産、旧AP帯の零戦22・32型をワンパッケージにまとめました、零戦22型32型いずれか1機を製作可能
¥1,980 →
¥1,782
2002年に変更された全日空ロゴのマーキングを施された機体を再現しました
2025年9月2日
¥3,080 →
¥2,772
ハリアーの武器搭載量と航続距離を強化、機首にレーダーを装備した「ハリアーⅡプラス」を再現!
¥880 →
¥792
SOLD OUT
日本海軍の局地戦闘機(迎撃機)として開発された雷電21型を再現しました
2025年9月1日
2025年8月26日
2025年8月24日
¥2,640 →
¥2,376
高い高速性能と重武装で一撃離脱戦法を実現、大戦末期にはB29を迎えた本土防空戦で奮戦した鐘馗2型丙を1/48で再現
2025年8月21日
2025年8月20日
¥2,420 →
¥2,178
再生産、スペースシャトル本体と発射台を再現します
2025年8月19日
2025年8月8日
¥3,630 →
¥3,267
「旧CP帯」が新パッケージ版となり登場です、桜花の母機となった一式陸攻24型と桜花のセット
2025年8月7日
¥2,420 →
¥2,178
2002年度仕様のデカールを付属した、航空自衛隊アクロバットチーム使用のT-4のキットです
2025年8月5日
¥1,760 →
¥1,584
再生産、主翼にウイングレットを装着、胴体延長のストレッチ型737-800、ANA機を1/200で再現
¥3,520 →
¥3,168
再生産、我が国航空自衛隊所属のF-4EJ改スーパーファントムを1/48で再現、デカールは3種
もっと見る▼
|
|