|  | 
				
					| 
	  
	 「鉄道模型スペシャル No.1 本 (モデルアート 臨時増刊
				 No.001
				)」です●心で遊ぶ大人の鉄道模型誌、モデルアート始発、新しい鉄道模型の世界がスタートします
 
 ●「モデルアート」は1966年に創刊されたプラモデル専門誌です
 このたび、その「モデルアート」から新たに鉄道模型専門誌「鉄道模型スペシャル」が登場いたします
 
 ●思い出のあの路線、懐かしいあの列車、いつか見たあの風景・・・あなただけの特別な風景を模型として再現してみませんか?
 モデルアート1月号臨時増刊「鉄道模型スペシャル」は、今まで培ってきたプラモデルのノウハウを基礎に、誰もが雰囲気充分で、リアルな鉄道模型を楽しめるよう、分かりやすく魅力をガイドしていく本です
 あなただけの鉄道と風景がきっと見つかります
 
 ●街を駆け抜け、山をくぐり、川を渡る列車たち
 毎日の通学に使った、たった一輌だけのローカル鉄道もあれば、大都会を疾走する長編成の最新車輌もあるでしょう
 懐かしい昭和三十年代の景色もあれば、スチールとコンクリートの現代的な風景もあるでしょう
 鉄道模型の楽しみにはまさに限りがありません
 たとえレイアウトがなくても、小さな鉄道模型が一輌あるだけで、あなたの心の中の風景を具現化し、夢を広げてくれます
 
 ●しかし反面、鉄道模型に興味はあるけれど、難しそうという声も聞きます
 そこでこの「鉄道模型スペシャル」では、プラモデル雑誌の経験を活かし、初心者にもわかりやすい記事を展開します
 どの記事も工作中のイラストと写真を多用し、ヴィジュアルでていねいな構成です
 もちろん、初心者にもわかりやすいと言っても、作例は実感たっぷりの素晴らしいものばかり
 たとえあなたがベテランモデラーでも、充分楽しんでいただけるクオリティーの作品を集めました
 
 ●主な内容
 ・ 特集:鉄道が走る昭和の街
 
 ●作品は、レイアウトを中心にご紹介します
 創刊号ではビギナーでも簡単に作れるレイアウトの工作から、京成、京阪、伊豆急行のリアルレイアウトの作り方まで、盛りだくさんな内容です
 ・ 京成の走る風景(Nゲージ) 製作:西村慶明
 ・ 京の町屋とおけいはん(Nゲージ) 製作:西村慶明
 など・・・
 
 ●もちろん読んで楽しいコラムや記事も用意しました
 さあ、あなただけの鉄道ワールドを創造してください
 
 ●A4判
 ●128ページ(予定)
 
 ●2007年12月19日創刊!
 
 ●次号は2008年6月中旬発売予定
 
	
	
	
	
	
	
		
		
		
	 
  通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」
 |  			|  | モデルアート  臨時増刊 ¥2,860 |  |  |  |  | モデルアート  臨時増刊 ¥2,640 |  |  |  |  | モデルアート  臨時増刊 ¥2,860 |  |  |  |  | モデルアート  臨時増刊 ¥2,860 |  |  |  |  | モデルアート  臨時増刊 ¥3,960 |  |  |  |  | モデルアート  臨時増刊 ¥2,640 |  |  |  |  | モデルアート  臨時増刊 ¥2,860 |  |  |  |  | モデルアート  臨時増刊 ¥3,190 |  |  |  |  | モデルアート  臨時増刊 ¥2,475 |  |  |  |  | モデルアート  臨時増刊 ¥2,475 |  |  |  |  | モデルアート  臨時増刊 ¥2,475 |  |  |  |  | モデルアート  臨時増刊 ¥2,475 |  |  |  |  | モデルアート  臨時増刊 ¥2,475 |  |  |  |  | モデルアート  臨時増刊 ¥2,475 |  |  |  |  | モデルアート  臨時増刊 ¥2,310 |  |  |  | 
				
					|  |