 
	
	
「菱形戦車マーク 4 本 (大日本絵画 オーナーズ ワークショップ マニュアル
				 No.23259-3
				)」です
	
●「菱形戦車マーク 4」です
【 「菱形戦車マーク 4」について 】
●TANK(タンク)こと菱形戦車は第一次世界大戦に登場したイギリス軍初の近代戦車の代名詞であり、その後改良を重ねて4番目の型式となる「マークIV」がもっとも実用的かつ広く使用されました。
【 「菱形戦車マーク 4」の内容について 】
●本書はそんな菱形戦車についてを概説する英Haynes社のオーナーズワークショップマニュアルシリーズの1冊を翻訳してお届けするものです。
 ・ ランドシップ(陸上戦艦)と呼ばれた菱形戦車の設計思想から細部、また乗員の役割に至るまでを同シリーズのフォーマットで紹介。
 ・ 当時撮影されたものだけではなく、現存車両を取材して構成された内容は必見です。
 ・ 翻訳はミリタリー系ライター、翻訳家としても実績のある宮永忠将氏です。
【 「菱形戦車マーク 4」の仕様 】
●デビット・フレッチャー【著】
●宮永忠将【訳】
●AB判 
●ソフトカバー
●160ページ 
●フルカラー