![]() ![]() ![]() 2015年9月28日
2015年9月25日
¥2,312 →
¥2,312
SOLD OUT WW2時における独軍の戦車各種をカタログ的に紹介した資料集、実戦で運用された戦車だけでなく、試作・計画戦車を年代順に収録
ガリレオ出版 月刊 グランドパワー 258
¥2,465 →
¥2,465
SOLD OUT 特集は独の突撃戦車ブルムベア、重歩兵砲sIG33を搭載した車両の発展と実戦での運用状況を解説、ほかM24マニュアル、ソ連の水陸両用戦
2015年9月24日
大日本絵画 月刊 モデルグラフィックス 372
¥817 →
¥817
特集は、スターウォーズ バンダイ プラモデルの逆襲、続々と登場するバンダイ製スターウォーズキットの魅力を多数の作例を交えて紹介します
ホビージャパン 月刊 ホビージャパン 557
¥990 →
¥990
SOLD OUT ガンダムビルドファイターズを全力特集、カミキバーニングを始めHJライター陣のオリジナルガンプラ等の作例、他PGユニコーンバンシィ、ガンダムバルバドスなどを紹介
¥1,205 →
¥1,205
SOLD OUT 特集は、航空自衛隊 F-15J、運用35年目を迎える日の丸イーグルの今を解剖、作例と解説で日本の空を護るF-15Jの現在の姿に迫ります!
2015年9月18日
¥1,466 →
¥1,466
SOLD OUT 総力特集 日本陸軍の戦車娘 総天然色図鑑、美少女擬人化したWW2時の日本戦車を中心に特徴や性能をイラストを交えながら解説、別冊付録ガルパン応援イラスト集
2015年9月17日
¥1,375 →
¥1,375
SOLD OUT 特集は空自の飛行教導群アグレッサー、組織の構成、訓練の様子などを取材し紹介、第2特集では富士総合火力演習のプログラムを解剖、特別付録クリアファイル
2015年9月15日
¥2,547 →
¥2,547
SOLD OUT 太平洋戦争時の日本陸海軍機のメカニズムを外観から内部構造まで微に入り細に入り、徹底的にイラストで描き出したカラー資料集
2015年9月11日
大日本絵画 Armour Modeling Vol.192
¥1,445 →
¥1,445
SOLD OUT 特集はドイツ連邦軍アーカイブス、レオパルドシリーズを中心にMENG、タミヤなどのAFVキット作例を通じ現用ドイツ軍車両の魅力を紹介します
2015年9月10日
¥1,595 →
¥1,595
特集2本立て!現用海自艦艇各種の特徴を見分ける自衛艦大図鑑、知られざる重要部隊の全貌ではとわだ型等を擁する第1海上補給隊を紹介、特別付録海自艦艇ハンドブック
2015年9月4日
¥1,925 →
¥1,925
SOLD OUT 2015年、海自最大の護衛艦として竣工したいずも型を細部まで徹底取材してカラー写真で艤装類を解説、ハセガワ製キット等のモデリングガイドも掲載した写真資料集
2015年8月28日
¥3,035 →
¥3,035
45年に渡りミリタリーイラストを描き続ける上田信氏の作品160点を収録したイラスト集、ミリクラ、MCあくしず掲載分を中心にボックスアートや未発表作品も収録
イカロス出版 旅客機 機種ガイド/解説 61797-46
¥2,547 →
¥2,547
SOLD OUT 日本籍のエアライナーを航空会社ごとに分類し機体の特徴や運行実績を紹介、エアライン各社の今後の動向を探るビジュアル年鑑の2015年度版
2015年8月27日
2015年8月25日
¥2,312 →
¥2,312
SOLD OUT WW2時における独軍の火砲類を中心に紹介した資料集、歩兵砲から野砲、対戦車砲、高射砲、固定された沿岸砲に渡り、ドイツ製火砲だけなく鹵獲砲もあわせて収録
ガリレオ出版 月刊 グランドパワー 257
¥2,465 →
¥2,465
SOLD OUT 特集はドイツ4号戦車、主力戦車へと格上げされたG型に集中し車輌の解説から年代順に多数の戦場写真を掲載し細かな仕様変更に迫ります、ほかソ連の水陸両用戦車
ホビージャパン 月刊 ホビージャパン 556
¥1,320 →
¥1,320
特別付録 HGCE フリーダムガンダムカスタムキット、巻頭特集はガンダムビルドファイターズ炎トライvs ガンダムSEED、第2特集ではGのレコンギスタなど
¥1,205 →
¥1,205
SOLD OUT 特集は1980s~2010s F1マシンモデリングマニュアル、新らたに登場したマクラーレンMP4/2を中心にF1マシンの作例を掲載、ほか護衛艦いずも実艦写真など
2015年8月24日
¥4,290 →
¥4,290
SOLD OUT ひとつの艦船にまつわるアレコレを実際の作例だけでなく写真・イラスト等を交えてディープに解説、模型ファンでも艦船ファンでも、非常に面白く読むことができる内容
¥1,273 →
¥1,273
対決特集、VS戦闘機 もし戦わば!航空機が搭載する最新兵器同士の戦いをシュミレーション、第2特集では安保法制をわかりやすく解説
2015年8月20日
¥2,310 →
¥2,310
SOLD OUT 帝国海軍時代の潜水艦、小型補助艦艇を特集、模型製作に役立つ視点で各艦種・兵装ごとに線図のイラストやパーツの写真を交えて解説した資料・作例集
2015年8月11日
大日本絵画 Scale Aviation Vol.105
¥1,445 →
¥1,445
特集は帝国海軍艦隊航空隊、開戦当初の第1航空戦隊にスポットを当て、最強と謳われた機体を筆塗りアプローチ等の技法を交えて紹介します
大日本絵画 Armour Modeling 191
¥1,445 →
¥1,445
特集は日本戦車の組み方、塗り方、仕上げ方、小粒揃いながらも意外に手ごわい日本戦車の作り方、手間のかかる黄帯塗装などの製作方法を詳しく解説します
2015年8月10日
¥1,781 →
¥1,781
SOLD OUT レイテ沖海戦シリーズの第2弾、栗田艦隊を構成した第1遊撃部隊のうち第2部隊に的を絞って特集!豊富な資料と作例で解説します
2015年8月3日
¥1,738 →
¥1,738
SOLD OUT 日本各地に点在する城や城跡、平成の白鷺城として蘇った姫路城を始め、2015年の時点で綿密な考証を基に復元された名城を紹介したガイドブック
¥3,300 →
¥3,300
SOLD OUT 2014年から2015年3月に発売された飛行機模型を網羅的に紹介したカタログ、また、スケビの人気連載 同時期のNEWキット 開けてナンボも完全収録
2015年7月29日
大日本絵画 Scale Aviation Vol.104
¥2,750 →
¥2,750
SOLD OUT 特集はF-14Dトムキャット、未だ「最強の艦上戦闘機」の代名詞を冠するトムキャットの完成形D型を特集、特別付録はマガジンキットに合わせたウェポンパーツ
2015年7月27日
ガリレオ出版 月刊 グランドパワー 256
¥2,465 →
¥2,465
SOLD OUT 特集はレオパルド1をベースに開発された戦後ドイツの対空車輌、ゲパルトの開発の経緯から派生車輌までを解説、他レオパルド1の派生型、ソ連の水陸両用戦車など
2015年7月24日
¥2,312 →
¥2,312
SOLD OUT WW2時における独軍の小火器類を中心に紹介した資料集、拳銃から自動小銃・突撃銃や機関銃、対戦車兵器、迫撃砲、無反動砲、手榴弾、地雷などを収録
ホビージャパン 月刊 ホビージャパン 555
¥990 →
¥990
REVIVEしたHGUCガンダムを徹底特集、徹底攻略ほかガンダムをベースにしたREVIVE作例を掲載、他ビルドファイターズトライ、ガンダム鉄血のオルフェンズ
¥1,205 →
¥1,205
SOLD OUT 特集は退役後も最強の艦上戦闘機として今なお記憶に残るF-14トムキャット、FM社の新金型キット発売を機に既発売のトムキャットを徹底解剖
2015年7月18日
モデルアート 飛行機模型スペシャル 010
¥1,980 →
¥1,980
SOLD OUT 飛行機模型スペシャル第10弾、特集はF/A-18ホーネットシリーズの第1弾、レガシーホーネットにスポットを当て作製と解説を掲載、ほかVTOL戦闘機ハリアー2など
2015年7月17日
¥1,762 →
¥1,762
SOLD OUT 特集は、戦争後期日本陸軍の主力戦闘機として各地で奮戦した4式戦闘機 疾風を様々な角度から解説、第2特集は第3次ハリコフ攻防戦、マンシュタインの鮮やかな戦術を解析
¥1,375 →
¥1,375
SOLD OUT 特集は日本の巨大輸送機、開発の進むC-1の代替機C-2、機体外部だけでなくコクピットやカーゴ内部等も掲載、ほか報道公開P-1哨戒機等、ポストカードブック付録
2015年7月14日
¥1,925 →
¥1,925
ソーシャルゲーム艦隊これのキャラクターベースとなる日本海軍艦艇の模型作例集及び製作ガイド、2013年の秋イベント以降に登場した艦艇を中心に解説
2015年7月10日
大日本絵画 Armour Modeling Vol.190
¥1,445 →
¥1,445
特集は 戦車模型ちょい+たしレシピ、車輌類に搭載するアクセサリーやエッチングを利用して単品作例を効果的にディテールアップする方法を紹介します
2015年7月6日
イカロス出版 ミリタリー関連 (軍用機/戦車/艦船) 8022-0040
¥1,987 →
¥1,987
速水螺旋人氏の描くアナログゲームリプレイ、黒色火薬時代等を再編集したコミック・イラスト集、旧版にMCアクシズ分を含めて2冊に分冊、上坂すみれ氏との対談も収録
2015年7月3日
¥2,515 →
¥2,515
SOLD OUT 特集は、模型で見る 模型で知る 日米空母発達史 第2弾、太平洋戦争中期から続々と登場する護衛空母・商船改造空母を中心に作例を交えて日米の航空母艦を解説
2015年6月29日
2015年6月26日
¥2,312 →
¥2,312
SOLD OUT 3号戦車を解説、試作型ZWからH、J、L、Nまで、指揮戦車や派生型を含め開発経緯から各部の変更点を写真とイラストを交えて解説した資料集
ガリレオ出版 月刊 グランドパワー 255
¥2,465 →
¥2,465
SOLD OUT 特集はドイツ4号戦車、E/F型に集中し車輌の解説から各戦線に配備された激闘の様子を解説、第2特集はFV214コンカラーの車輌解説、他ソ連の水陸両用戦車
2015年6月25日
大日本絵画 月刊 モデルグラフィックス 369
¥2,343 →
¥2,343
特集は戦艦 武蔵、フジミ社製艦NEXTの大和を改造した作例を中心に武蔵にまつわる逸話などを紹介、F-14Dトムキャット マガジンキット第2弾!
![]()
|
![]() ![]() ![]()
2025年11月発売
2025年10月発売
![]() 2025年9月発売 2025年8月発売 2025年7月発売 2025年6月発売 2025年5月発売 2025年4月発売 2025年3月発売 2025年2月発売 2025年1月発売 2024年12月発売 2024年11月発売 2024年10月発売 2024年9月発売 2024年8月発売 2024年7月発売 2024年6月発売 2024年5月発売 2024年4月発売 2024年3月発売 2024年2月発売 2024年1月発売 2023年12月発売 2023年11月発売 2023年10月発売 2023年9月発売 2023年8月発売 2023年7月発売 2023年6月発売 2023年5月発売 2023年4月発売 2023年3月発売 2023年2月発売 2023年1月発売 2022年12月発売 2022年11月発売 2022年10月発売 2022年9月発売 ![]() イカロス出版 エンターブレイン ジャイブ セイカ セガ トイズプレス パンダモデル バンプレスト ミラージュ(MIRAGE) 芸文社 国際通信社 静岡模型教材協同組合 |