![]() ![]() ![]() 2020年2月20日
ハセガワ 1/200 飛行機 限定生産 10802
¥3,960 →
¥3,564
SOLD OUT 航空自衛隊が運用する767-200の派生機、KC-767JとE-767 エーワックスの2機を1/200で再現、KC-767J用のパーツをセット
2020年2月19日
2020年2月18日
black dog 1/48 エアクラフト レジンパーツ A48083
¥2,640 →
¥2,508
SOLD OUT ハセガワ製1/48の川崎 T-4に対応、IHI F3-30型 エンジンを再現したレジンパーツ、左側1基
ハセガワ 1/72 飛行機 限定生産 02325
¥4,950 →
¥4,455
飛行開発実験団所属のF-15Jイーグルを1/72で再現、空自のパイロットつなぎを着用した全高約8cmのレジン製女性フィギュアが付属
AZ model 1/72 エアクラフト プラモデル AZ7640
¥2,310 →
¥2,079
SOLD OUT Mk.21の改良型、バブルキャノピーを装備したスピットファイア Mk.22 を1/72で再現、大戦後のRAFマーキング4種
KP Model 1/72 エアクラフト プラモデル KPM0156
¥2,860 →
¥2,574
戦後のチェコスロバキアで製造された軽飛行機、ムラーズ M.1D ソコル を1/72で再現、マーキングはチェコ、東ドイツ、ソ連の3種
AZ model 1/72 エアクラフト プラモデル AZ7628
¥2,310 →
¥2,079
SOLD OUT 連合軍の夜間爆撃攻撃に相対した独空軍のJG300に所属した Bf109G-6 を1/72で再現、マーキング4種、マスキングシート付属
AZ model 1/72 エアクラフト プラモデル AZ7639
¥2,310 →
¥2,079
SOLD OUT 甲式4型戦闘機に代わる日本陸軍の主力戦闘機として開発された、中嶋 91式戦闘機を1/72で再現、マーキングは愛国3号ほか3種
AZ model 1/72 エアクラフト プラモデル AZ7638
¥2,310 →
¥2,079
SOLD OUT 優れたSTOL性能で多方面で運用された独の傑作機 Fi156C シュトルヒ を1/72で再現、グランサッソ、ケッセルリンク機などマーキング4種
AZ model 1/72 エアクラフト プラモデル AZ7637
¥2,310 →
¥2,079
高いSTOL性能で戦後も運用されたFi156 シュトルヒのチェコスロバキア製造版、ムラーズ K.65/C.5 を1/72で再現
AZ model 1/72 エアクラフト プラモデル AZ7633
¥2,860 →
¥2,574
SOLD OUT 高高度用のマリーンエンジンを搭載、バブルキャノピーを装備したスピットファイア Mk.9 HFを1/72で再現、短翼型
AZ model 1/72 エアクラフト プラモデル AZ7636
¥3,410 →
¥3,069
SOLD OUT WW2開戦当初から米海軍で運用されていた単発三座観測機 OS2U キングフィッシャーを1/72で再現、マーキング3種
AZ model 1/72 エアクラフト プラモデル AZ7635
¥3,410 →
¥3,069
SOLD OUT 米から供与を受け英艦隊航空隊の練習機などに運用されていた キングフィッシャーMk.1 を1/72で再現、マーキング3種
AZ model 1/72 エアクラフト プラモデル AZ7624
¥3,410 →
¥3,069
SOLD OUT イエローウイング時代の米海軍やイギリス沿岸警備隊に配備されていた OS2U キングフィッシャー を1/72で再現
2020年2月17日
ハセガワ 1/48 飛行機 限定生産 09585
¥3,080 →
¥2,772
SOLD OUT 再生産、AV-8Aの発展改良型 AV-8B(GR 5)を1/48で再現、段差のついた機首を新規パーツで再現
ハセガワ 1/48 飛行機 PTシリーズ PT003
¥6,380 →
¥5,742
SOLD OUT 夜間戦闘能力を向上させた複座型のF/A-18D ホーネットを1/48で再現、米海軍・海兵隊のデカール3種、脚柱はホワイトメタル、エッチング付
2020年2月14日
¥6,380 →
¥5,742
SOLD OUT VS第12弾では、アメリカ軍を始め現在も運用される地上支援機 A-10、OV-10の2機種をチョイス、戦闘機には無い無骨なフォルムの魅力を1/144に凝縮!
アトランティス プラスチックモデルキット H244
¥3,410 →
¥3,069
SOLD OUT 核運搬を想定して計画された米海軍の大型ジェット飛行艇、P6M シーマスターを1/136で再現、マークキングは米海軍仕様、1956年レベル金型
アトランティス プラスチックモデルキット A351
¥4,290 →
¥3,861
SOLD OUT ボーイング社歴代旅客機のうち唯一の三発ジェット、B727を1/96で再現、マークキングはイースタン航空とTWAの2種
2020年2月13日
ピットロード スカイウェーブ S シリーズ S054
¥2,200 →
¥1,980
SOLD OUT 1990年代後半から2000年代の現在まで日・米・仏・露で運用される現用ヘリ9機種を1/700で再現、デカール付属
ハセガワ 1/200 飛行機 限定生産 10834
¥3,300 →
¥2,970
SOLD OUT 今はその姿を見ることができない、赤い尾翼のノースウエスト航空 747-400を1/200で再現、2004年に採用された銀の機体に新ロゴを配した新塗装
¥2,860 →
¥2,574
SOLD OUT 再生産、エリア88に登場、新・カザマが搭乗するF-8E クルーセイダーを1/72で再現、レジン製フィギュア付属、、デカール2種
2020年2月12日
エデュアルド 1/144 SUPER44 4467
¥1,430 →
¥1,287
ヨーロッパ戦線に展開した米陸軍 P-51D ムスタング を1/144で再現、第8航空軍等マーキング4種、マスクシート付属
2020年2月10日
2020年2月4日
ハセガワ 1/144 飛行機 限定生産 10806
¥2,640 →
¥2,376
SOLD OUT 2014年秋、海自に最後まで残った第61航空隊のYS-11Mを1/144で再現、対潜哨戒機上作業訓練機のYS-11T用のフェアリングパーツも付属
ハセガワ 1/72 飛行機 CPシリーズ CP003
¥2,640 →
¥2,376
SOLD OUT 再生産、キ45の設計を全面的に改め開発された日本陸軍の双発戦闘機、キ45改 屠龍 甲型を1/72で再現、デカール2種
2020年2月3日
2020年1月31日
HAD MODELS 1/48 デカール HAD48212
¥2,530 →
¥2,404
タミヤ製 P-38F/G に対応、1943年地中海方面に展開した第95戦闘飛行隊所属の機体を再現可能なデカール、ノーズアート2種
2020年1月30日
2020年1月29日
2020年1月28日
レベル 1/35 ミリタリー 03871
¥7,150 →
¥6,435
砂漠の嵐作戦などで活用された米陸軍の観測ヘリ、OH-58D カイオワウォーリア を1/35で再現、砂漠迷彩とオリーブドラブ単色のいずれかを再現可能
¥4,290 →
¥3,861
SOLD OUT A320ファミリーの胴体延長型、経済性と低騒音の新型エンジンを搭載したA321neo を1/144で再現、エンジン2種付、デモカラー
![]()
|
![]() ![]() ![]()
2025年11月発売
2025年10月発売
![]() 2025年9月発売 2025年8月発売 2025年7月発売 2025年6月発売 2025年5月発売 2025年4月発売 2025年3月発売 2025年2月発売 2025年1月発売 2024年12月発売 2024年11月発売 2024年10月発売 2024年9月発売 2024年8月発売 2024年7月発売 2024年6月発売 2024年5月発売 2024年4月発売 2024年3月発売 2024年2月発売 2024年1月発売 2023年12月発売 2023年11月発売 2023年10月発売 2023年9月発売 2023年8月発売 2023年7月発売 2023年6月発売 2023年5月発売 2023年4月発売 2023年3月発売 2023年2月発売 2023年1月発売 2022年12月発売 2022年11月発売 2022年10月発売 2022年9月発売 ![]() Aモデル(A-model) ICM PHUデカール Rlai systems SWEET アキュレイト ミニチュア アンリミモデル ウイッティウイングス(Witty Wings) クラシックエアフレーム サクセスモデルズ タカラ ナチュラルボーンモデラーズ21(NBM21) バンダイキャンディトイ事業部 パンダモデル フォンドリーミニチュアール(FONDERIE MINIATURES) ボーフォード ジャパン ホビークラフトカナダ ホビーボス ホビーマスター ミツワモデル ミニクラフト(MINICRAFT) モノグラム(MONOGRAM) モノクローム ワールドエアクラフトコレクション 紙でコロコロ 童友社/ドラゴン |