![]() ![]() ![]() 2016年12月26日
2016年12月22日
2016年12月21日
2016年12月19日
2016年12月16日
2016年12月15日
2016年12月14日
2016年12月13日
2016年12月9日
2016年12月8日
2016年12月7日
2016年12月2日
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6815
¥7,480 →
¥6,732
強行偵察などを行うための偵察用装甲車として試作された38式 75mm偵察自走砲を1/35で再現、ヘッツアーをベースにオープントップ化して75mm砲を装備
¥5,280 →
¥4,752
SOLD OUT レンドリースに基づき生産車輌のほとんどがソ連軍へと供与されたシャーマン、M4A2 76mm砲搭載型を1/35で再現、マキシム重機関銃が付属
ミニアート 1/35 ビルディング&アクセサリー シリーズ 35566
¥2,640 →
¥2,376
SOLD OUT ヨーロッパの鉄道だけでなく世界各国で使用されている昼間用の信号機、腕木式信号機を1/35で再現
ミニアート 1/35 ビルディング&アクセサリー シリーズ 35559
¥1,760 →
¥1,584
SOLD OUT ヨーロッパで見られる家庭用の陶磁器やグラス類を1/35で再現、食器類にあわせて白やクリアーで成型したパーツ、茶器を始めビールグラスやフラスコボトルなど
ミニアート 1/35 WW2 ミリタリーミニチュア 35243
¥5,060 →
¥4,554
SOLD OUT ミニアート社製T-80軽戦車にソ連軍の戦車兵と連結式可動履帯パーツをセットしたリミテッドエディション
ミニアート 1/35 WW2 ミリタリーミニチュア 35205
¥2,640 →
¥2,376
SOLD OUT 戦中から戦後に至るまでソ連戦車の心臓部として機動力を支えた V-2-34 水冷12気筒ディーゼルエンジンを1/35で再現
¥8,580 →
¥7,722
戦後イスラエル軍で運用された装甲兵員輸送車、イスラエル軍仕様に改修されたM3ハーフトラックを1/35で再現、一部新金型、ボーナスパーツ付
ミニアート 1/35 WW2 ミリタリーミニチュア 35040
¥1,320 →
¥1,188
SOLD OUT 再入荷、ドイツ軍砲兵が移動・休憩する、ややリラックスしたポーズを1/35で再現、M36に長めのジャックブーツ
2016年11月30日
¥12,100 →
¥10,890
SOLD OUT ティーガー1の初期型を改良、キューポラ形状を変更し車体上部に配置したエアフィルター等を撤去した中期型を1/35で再現、ビットマン車輌ほか2種のマーキング
ファインモールド 1/35 ミリタリー FM049
¥2,200 →
¥1,980
日中戦争からノモンハン事変時から着用された昭5式軍衣を着用した日本陸軍兵士4体を1/35で再現、前かがみになった戦闘もしくは警戒中の姿を再現
2016年11月29日
レベル 1/76 ミリタリー 03215
¥1,540 →
¥1,386
SOLD OUT 2号戦車の車体をベースに10.5cm榴弾砲を搭載した自走砲ヴェスぺを1/76で再現、北アフリカ戦をモチーフにしたジオラマベースが付属、旧マッチボックス製
レベル 1/72 ミリタリー 03304
¥2,090 →
¥1,881
SOLD OUT 冷戦初期に開発されたソ連軍の主力戦車、T-55Aを1/72で再現、対核攻撃を想定したキューポラとハッチを装備
テトラモデルワークス AFV エッチングパーツ ME-72005
¥1,210 →
¥1,150
アオシマ社製、1/72の機動戦闘車(16式機動戦闘車)に対応、車体装甲板や異物混入防止ネットラックやフック類を再現したエッチングパーツセット
¥1,540 →
¥1,386
SOLD OUT 74式戦車の後継として開発され北海道に集中配置、第3世代戦車にあたる陸上自衛代の90式戦車を1/72で再現、第7師団や戦車教導隊等のデカールをセット
2016年11月25日
ブロンコモデル 1/35 AFVモデル CB35193
¥10,450 →
¥9,405
1967年から生産を開始したソ連軍の主力軍用トラック、Zil-131を1/35で再現、キャビンやバンパー等は2種をセット、エンジン部は詳細に再現、ウインチ付属
¥4,950 →
¥4,455
SOLD OUT 日本陸軍の騎兵科に配備され、日中戦争時には高い機動力を活かして活躍した92式重装甲車の後期型を1/35で再現
![]()
|
![]() ![]() ![]()
2025年11月発売
2025年10月発売
![]() 2025年9月発売 2025年8月発売 2025年7月発売 2025年6月発売 2025年5月発売 2025年4月発売 2025年3月発売 2025年2月発売 2025年1月発売 2024年12月発売 2024年11月発売 2024年10月発売 2024年9月発売 2024年8月発売 2024年7月発売 2024年6月発売 2024年5月発売 2024年4月発売 2024年3月発売 2024年2月発売 2024年1月発売 2023年12月発売 2023年11月発売 2023年10月発売 2023年9月発売 2023年8月発売 2023年7月発売 2023年6月発売 2023年5月発売 2023年4月発売 2023年3月発売 2023年2月発売 2023年1月発売 2022年12月発売 2022年11月発売 2022年10月発売 2022年9月発売 ![]() ACE ICM RPM targa (タルガ) War Tanks社 アベール(ABER) サクセスモデルズ スカイネット タカラ ペガサスホビー ホビーボス ホビーマスター マスターボックス(MASTESR BOX) ミツワモデル ミニアート(MINI ART) ミラージュ(MIRAGE) ミリタリーホイール(MW) ユニモデル 紙でコロコロ 童友社/ドラゴン |