ちび丸 艦載機 |
¥1,320
¥1,188
フジミのちび丸艦隊の空母に対応、甲板上に艦載機をズラっと並べたい時に役立つ日本海軍の艦載機セット、デフォルメスタイルの零戦、99艦爆、97艦攻の3種をセット
|
局地戦闘機 紫電改 |
¥4,400
¥3,960
ハセガワの1/72 紫電改 & 飛燕1型 & 零戦21型 (紫電改のマキ)、(プラモデル)です
|
航空母艦 赤城型 |
¥3,960
¥3,564
フジミ社製、1/700の航空母艦赤城と1/48の零戦21型の2種のキットをセット、零戦のマーキングは空母赤城搭載機を再現したデカールをセット
|
零式艦上戦闘機 |
¥7,480
¥6,732
真珠湾攻撃時の空母赤城搭載時の零戦21型とディスプレイベース等をセット
|
¥1,870
¥1,683
SWEETの1/144 零戦21型(中島製) 無敵!202空戦闘機隊(ダーウィン空襲)、(プラモデル)です
|
¥4,400
¥3,960
SWEETの1/144 零戦21型 デカールセット VOL.2、(プラモデル)です
|
¥4,400
¥3,960
SWEETの1/144 零戦21型 デカールセット VOL.1、(プラモデル)です
|
¥2,420
¥2,178
プレックスの1/144 荒野のコトブキ飛行隊 零戦 二一型 ウガデン所属機 仕様 / サクラガオカ騎士団所属機 仕様、(プラモデル)です
|
¥2,420
¥2,178
プレックスの1/144 荒野のコトブキ飛行隊 零戦 二一型 空賊機仕様、(プラモデル)です
|
¥1,870
¥1,683
SWEETの1/144 零戦21型 空母戦闘機隊の飛行甲板セット、(プラモデル)です
|
¥1,650
¥1,485
南方戦線へと展開した日本海軍の最強戦闘機隊、台南航空隊所属の零戦21型を1/144で再現、ラエ基地所属の20機を再現可能なデカールをセット
|
ニューギニアに展開した第265海軍航空隊所属の零戦21型を1/144で再現、垂直尾翼に黄文字で描いた8-26号機、中島製スピナーや3号対空爆弾のパーツもセット
|
ニューギニアのソロン基地に展開した海軍第381航空隊に所属した零戦21型を1/144で再現、大日本絵画 南海の海鷲に掲載された未発表写真に基づいた機体
|
太平洋戦争中期、ラバウルに派遣された第3航空隊に所属した零戦21型を1/144で再現、第2中隊所属の山口定夫中尉機(X-161号機)の機体
|
太平洋戦争初期から卓越した空戦技術で撃墜を重ねた第3航空隊所属の中瀬1飛曹の零戦21型を1/144で再現、胴体に桜の撃墜マークを18個描いた機体
|
太平洋戦争中期、ラバウルに派遣された第3航空隊に所属した零戦21型を1/144で再現、尾翼に桜の撃墜マークを11個描いた機体
|
¥1,650
¥1,485
日本海軍の名門部隊、横須賀海軍航空隊にて2色の直線不規則迷彩の実験塗装をされた零戦21型など5種を1/144で再現、ほか第312航空隊所属機
|
1943年イ号作戦にてラバウルに進出した零戦21型に急遽施された応急迷彩の機体を1/144で再現、カルト製デカール
|
1943年、瑞鶴所属の戦闘機隊がラバウル方面へ進出した際の機体を1/144で再現、部隊記号及び隊長標識を変更、灰緑色塗装、カルト製デカール
|
太平洋戦争後期、大分航空隊で戦闘機操縦訓練に使用された零戦21型の珍しい機体塗装を1/144で再現、暗緑色に白の尾翼・カウル、カルト製デカール
|
大戦末期、不足するパイロットを補うべく新設した教育飛行隊、神ノ池海軍航空隊所属の零戦21型を1/144で再現、全面灰緑色、垂直尾翼に赤のライン、カルト製デカール
|
戦前から海軍のパイロット養成を行った霞ヶ浦航空隊所属の零戦21型の大戦末期に見られたカ-104号機を1/144で再現、新考証の暗緑色塗装、カルト製デカール
|
ガダルカナル攻防戦時、台南航空隊に所属した日本海軍のエース、坂井三郎が搭乗した零戦21型を1/144で再現、黒のV-103、胴体帯は赤、カルト製デカール
|
大戦末期パイロット養成のため設立された神ノ池海軍航空隊所属の零戦21型を1/144で再現、機体上面は暗緑色、下面は灰緑色、白帯、カルト製デカール
|
ミッドウェー戦後、第2航空戦隊へと編入された空母隼鷹所属の零戦21型を1/144で再現、機体全面灰緑色、2本の赤帯、カルト製デカール
|
1943年、ラバウル方面へと急遽派遣された第201航空隊所属の零戦21型を1/144で再現、機体上面は暗緑色、下面は灰緑色、主翼に白帯、カルト製デカール
|
¥1,320
¥1,188
太平洋戦緒戦、無類の強さを誇った日本海軍の空母戦闘機隊に所属した零戦21型を1/144で再現、デカールは10パターン、全面灰緑塗装、カルト製デカール
|
¥2,200
¥1,980
真珠湾攻撃に参加した零戦21型を1/144で再現、空母赤城隷下の戦闘機隊2分隊(18機)の機隊マーキングを再現、3機セット、極細ピトー管付属、カルト製デカール
|
¥1,100
¥990
零戦バリエーション第3弾!秘密兵器3号空対空爆弾+中島タイプとんがりプロペラパーツが付属
|
¥1,100
¥990
零戦21型1機と飛行甲板をセット!スケールを越えた完成度、1度は手に取って頂きたいキットです!
|
¥5,280
¥4,752
童友社の1/32 旧日本海軍 零式艦上戦闘機 21型 三菱 A6M2b パールハーバー 真珠湾攻撃隊、(プラモデル)です
|
¥5,280
¥4,752
再生産、価格改定
|
¥5,280
¥4,752
再生産、価格改定
|
¥8,800
¥7,920
大戦初期その高い空戦能力で他の戦闘機を圧倒した零式艦上戦闘機21型を1/32で再現
|
¥4,180
¥3,762
LEAPFROGの1/48 「プロペラ」 零戦21型付き、(プラモデル)です
|
¥8,690
¥7,821
再生産
|
¥11,330
¥10,197
エデュアルドの1/48 トラ、トラ、トラ! 零式艦上戦闘機 21型 デュアルコンボ、(プラモデル)です
|
¥8,250
¥7,425
ハセガワの1/48 零戦 21型 & 99艦爆 11型 & 97式3号艦攻 真珠湾攻撃隊 パート2、(プラモデル)です
|
¥3,080
¥2,772
ハセガワの1/48 三菱 A6M2b 零式艦上戦闘機 21型 第341航空隊、(プラモデル)です
|
¥2,640
¥2,376
フジミ社製零戦21型のキットに50kg爆弾と爆弾架をセットし爆戦仕様の零戦21型を1/48で再現
|
¥2,640
¥2,376
ハセガワの1/48 三菱 A6M2b 零式艦上戦闘機 21型、(プラモデル)です
|
¥1,650
¥1,485
タミヤの1/48 日本海軍 零式艦上戦闘機 21型 (A6M2)、(プラモデル)です
|
¥6,599
¥5,939
ウォルターソンズの1/72 日本海軍 三菱A6M2 零戦 21型 第一航空艦隊赤城戦闘機隊隊長 1941年 真珠湾、(完成品)です
|
¥2,200
¥1,980
プラッツの1/72 日本海軍 零式艦上戦闘機 二一型 第263海軍航空隊、(プラモデル)です
|
¥2,200
¥1,980
再生産
|
¥2,750
¥2,475
プレックスの1/72 荒野のコトブキ飛行隊 零戦 二一型 ウガデン所属機 仕様 / サクラガオカ騎士団所属機 仕様、(プラモデル)です
|
¥2,750
¥2,475
プレックスの1/72 荒野のコトブキ飛行隊 零戦 二一型 空賊機、(プラモデル)です
|
¥3,850
タミヤの1/72 三菱 零式艦上戦闘機 二一型 特装版 闘う零戦写真集付き 限定キット、(プラモデル)です
|
¥1,540
¥1,386
太平洋戦争初期、帝国海軍機動部隊活躍の原動力となった零式艦上戦闘機21型を1/72で再現、真珠湾攻撃隊のマーキング3種
|
¥2,860
¥2,574
ハセガワの1/72 三菱 A6M2b/A6M3 零式艦上戦闘機 21/22型 第201航空隊コンボ (2機セット)、(プラモデル)です
|
¥1,320
¥1,188
繊細なモールドで構成された1/72零戦の定番となるキットです、デカールは板谷機、坂井機など3種付属
|
¥3,740
¥3,366
ハセガワの1/72 三菱 A6M2b/A6M3 零式艦上戦闘機 21型/22型 ラバウルエースセット、(プラモデル)です
|
¥3,080
¥2,772
ハセガワの1/72 三菱 A6M2b/A6M5c 零式艦上戦闘機 21型/52型丙 サムライコンボ (2機セット)、(プラモデル)です
|