¥385
¥347
ロボットモデルで多用するホワイト、落ち着いたトーンのホワイトで、寒色、暖色どちらにも振れずニュートラルな色調
|
¥198
¥178
GSIクレオスの Mr.カラー うすめ液 (小)、(溶剤)です
|
¥2,970
クアトロポルテの Tipo マルチシンナー 1000、(溶剤)です
|
¥2,420
クアトロポルテの Tipo ウォッシュシンナー 1000、(溶剤)です
|
¥2,640
¥2,508
Show UPの ホビー専用 1液型 ウレタンマットクリアー、(ウレタン系塗料)です
|
¥330
¥297
コトブキ飛行隊の隼1型を彩るファルコンノーズイエロー、主翼前縁の敵味方識別帯の黄色を再現したラッカー系塗料、光沢
|
¥330
¥297
コトブキ飛行隊の隼1型を彩るパンケーキブラウン、プロペラの木目色を再現したラッカー系塗料、光沢
|
¥330
¥297
コトブキ飛行隊の隼1型を彩るコトブキグリーン、まだら状に塗られた迷彩の濃緑色を再現したラッカー系塗料、光沢
|
¥330
¥297
GSIクレオスの ベースグリーン (BN-06)、(塗料)です
|
¥330
¥297
GSIクレオスの ベースブルー (BN-05)、(塗料)です
|
¥330
¥297
GSIクレオスの ベースイエロー (BN-04)、(塗料)です
|
¥330
¥297
GSIクレオスの ベースレッド (BN-03)、(塗料)です
|
¥330
¥297
GSIクレオスの ベースグレー (BN-02)、(塗料)です
|
¥330
¥297
GSIクレオスの ベースホワイト (BN-01)、(塗料)です
|
¥1,650
¥1,485
シャインシルバーを始め新色のメタリックカラー6本をセット、メタリックな金属感を手軽に演出することができるアルコール系マーカー
|
¥1,870
¥1,777
ロボットモデル主役機と言えば赤でしょう、炎のように深味のある赤を中心に組み合わせの良い3色を調色、計4色のカラーセット
|
¥1,870
¥1,777
HJ誌に作例を掲載するセイラマスオ氏が使うカラー、メインカラーを補うような4色を再現したカラーセット、ウェポンやバックパック、関節などの塗装に
|
¥264
¥238
ブラウンがかったくすんだメタリックシルバー、タミヤメタリック系のベーシックカラーとしてカーモデルやバイクモデルのパーツ、エアモデルの機体等、光沢
|
¥264
¥238
ブラウンがかったくすんだメタリックゴールド、タミヤメタリック系のベーシックカラーとしてカーモデルやバイクモデルのパーツ、エアモデルの機体等、光沢
|
¥176
¥158
グレーがかったツヤ消しのシルバー、メタリック系のベーシックカラーとしてカーモデルやバイクモデル、エアモデルのエンジン等に重厚さを演出
|
¥176
¥158
太平洋戦争時の日本海軍標準色、海軍機全般に描かれていた日の丸の赤(紅色)を再現したラッカー系塗料、半光沢
|
¥176
¥158
太平洋戦争時の日本海軍機体内部色、川西航空機で使用されていたと言われる コクピット色 (川西系)を再現したラッカー系塗料、半光沢
|
¥176
¥158
太平洋戦争時の日本海軍機体色、川西航空機で使用されていたと言われる 青みの強い機体色 暗緑色 (川西系)を再現したラッカー系塗料、半光沢
|
¥220
¥198
F-2の機首部に塗られる航空自衛隊の機体色、洋上迷彩の1色、レドームグレー を再現したラッカー系塗料、半光沢
|
¥176
¥158
F-2やF-4EJ改など航空自衛隊の機体色、洋上迷彩の1色、ディープオーシャンブルー を再現したラッカー系塗料、半光沢
|
¥176
¥158
F-2やF-4EJ改など航空自衛隊の機体色、洋上迷彩の1色、シャロウオーシャンブルー を再現したラッカー系塗料、半光沢
|
¥1,210
¥1,150
モデルカステンの ストーミーシーグレー、(塗料)です
|
¥1,210
¥1,150
モデルカステンの ストーミーシーブルー (2)、(塗料)です
|
¥1,210
¥1,150
モデルカステンの ストーミーシーブルー (1)、(塗料)です
|
¥352
¥317
GSIクレオスの スーパークロームシルバー 2、(塗料)です
|
¥330
¥297
GSIクレオスの スーパーチタン 2、(塗料)です
|
¥330
¥297
GSIクレオスの スーパーステンレス 2、(塗料)です
|
¥330
¥297
GSIクレオスの スーパーアイアン 2、(塗料)です
|
¥330
¥297
GSIクレオスの スーパーゴールド 2、(塗料)です
|
¥330
¥297
GSIクレオスの スーパーファインシルバー 2、(塗料)です
|
¥176
¥158
海上自衛隊所属艦の露天甲板上の歩行ラインなど滑り止め塗装を施した場所の色をスケールエフェクトを加えて再現したラッカー系塗料、半光沢
|
¥176
¥158
海上自衛隊所属艦の露天甲板や飛行甲板、ヘリ格納庫内、フラット等の色 暗灰色 N4 を忠実に再現したラッカー系塗料、半光沢
|
¥176
¥158
海上自衛隊所属艦の船体外部色(外舷色) 灰色N5 を忠実に再現したラッカー系塗料、船体から艦橋、煙突、マスト等、半光沢
|
¥176
¥158
GSIクレオスの リノリウム色 (3/4つや消し)、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの 外舷22号色 (3/4つや消し)、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの 外舷21号色 (3/4つや消し)、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの 舞鶴海軍工廠標準色 (3/4つや消し)、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの 佐世保海軍工廠標準色 (3/4つや消し)、(塗料)です
|
¥220
¥198
GSIクレオスの C-601 呉海軍工廠標準色 (3/4つや消し)、(塗料)です
|
¥4,785
Show UPの ハイパークローム AgR レインボーメッキ 1K Kit、(塗料)です
|
¥3,245
Show UPの ハイパークローム AgR レインボーメッキ、(塗料)です
|
¥330
¥297
1983年の劇場版アニメ クラッシャージョウのセル画色を再現したラッカー系塗料、ファイター1・2の機体用のグレー
|
¥330
¥297
1983年の劇場版アニメ クラッシャージョウのセル画色を再現したラッカー系塗料、ファイター2の機体色の淡い赤色
|
¥176
¥158
GSIクレオスの エイザーブルー (3/4つや消し)、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの ダークアース BS381C/450 (3/4つや消し)、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの スカイ BS381C/210 (3/4つや消し)、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの ミディアムシーグレイ BS637 (3/4つや消し)、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの オーシャングレー (3/4つや消し)、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの ダークグリーン BS641 (3/4つや消し)、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの ロシアンエアクラフトブルー (2) (半光沢)、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの 機体内部色 ブルー (ソビエト) (半光沢)、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの 機体内部色 ターコイズグリーン (ソビエト) (半光沢)、(塗料)です
|
¥440
¥396
スミ入れ専用のエナメル塗料、グレー地の飛行機やシルバー面に合うダークグレイ、スミ入れ用に薄めているからキャップ付属の筆で直ぐにスミ入れ作業を行うことができます
|
¥770
¥693
GSIクレオスの Mr.プレミアム トップコート 光沢、(塗料)です
|
¥440
¥396
MARZ所属機やハッター等の機体色をイメージしてパール調に仕上げた パールマーズライトグレー、かすかに緑味を残した淡いグレー
|
¥440
¥396
MARZ所属機やテムジン、ハッター等の機体色をイメージしてパール調に仕上げた パールマーズダークブルー、暗い色ですがしっかりと青色に発色
|
¥440
¥396
バーチャロイド マイザーデルタ 薔薇の三姉妹等の機体機体色をイメージしてパール調に仕上げた パールローズディープレッド、暗い朱色
|
¥440
¥396
テムジンやフェイ・イェン、ガラヤカ等の機体色をイメージしてパール調に仕上げた パールビビッドオレンジ、黄色寄りの鮮やかな発色
|
¥440
¥396
バーチャロイド 雪の勲系の機体色をイメージしてパール調に仕上げた パールコールドホワイト、きめ細やかなライトグレーパールの発色
|
¥1,100
Show UPの マジョーラ マッターホルン マイクロボトル、(塗料)です
|
¥1,100
Show UPの マジョーラ マッキンリー マイクロボトル、(塗料)です
|
¥1,100
Show UPの マジョーラ エベレスト マイクロボトル、(塗料)です
|
¥3,080
Show UPの マジョーラ プレアデス 2 マイクロボトル、(塗料)です
|
¥3,080
Show UPの マジョーラ アンドロメダ 2 マイクロボトル、(塗料)です
|
¥3,080
Show UPの マジョーラ トラペジウム マイクロボトル、(塗料)です
|
¥3,080
Show UPの マジョーラ セイファート マイクロボトル、(塗料)です
|
¥3,080
Show UPの マジョーラ マゼラン マイクロボトル、(塗料)です
|
¥3,080
Show UPの マジョーラ アンドロメダ マイクロボトル、(塗料)です
|
¥880
Show UPの ハイパークローム Ag 1K ベースカラーブラック マイクロボトル、(塗料)です
|
¥880
Show UPの ハイパークローム Ag 1K トップコートクリアー マイクロボトル、(塗料)です
|
¥3,080
Show UPの ハイパークローム Ag マイクロボトル、(塗料)です
|
¥4,620
Show UPの ハイパークローム Ag 1K Kit、(塗料)です
|
¥220
¥198
第2次大戦下のアメリカ海軍機体色、1941年に指定された2色迷彩の1色 ブルーグレー FS35189 を再現したのがラッカー系塗料、つや消し
|
¥176
¥158
第2次大戦下のアメリカ海軍機体色、1943年からのトライカラースキームの1色、インターミディエートブルー FS35164 を再現したラッカー系塗料、つや消し
|
¥176
¥158
第2次大戦下のアメリカ海軍機体色、1944年以降に指定された FS15042 グロスシーブルー を再現したラッカー系塗料、光沢
|
¥176
¥158
大戦中の英軍機ほとんどの機体内部色として使用されていた機体内部色 BS283 エアクラフトグレーグリーンを再現したラッカー系塗料、3/4つや消し
|
¥176
¥158
大戦中の米軍機の機体内部色として使用されいた亜鉛系の防塵塗料 FS33481 クロメイトイエロープライマー を再現したラッカー系塗料、3/4つや消し
|
¥176
¥158
大戦中の米軍機で幅広く使用されていた機体内部色 FS34151 ジンククロメイト タイプ 1 を再現したラッカー系塗料、3/4つや消し
|
¥286
¥257
タミヤの ペイントリターダー ラッカー塗料用、(添加剤)です
|
¥198
¥178
GSIクレオスの クリアーペールブラウン (CL05)、(塗料)です
|
¥198
¥178
GSIクレオスの クリアーペールオレンジ (CL04)、(塗料)です
|
¥198
¥178
再生産
|
¥264
¥238
GSIクレオスの ココアミルク (CL02)、(塗料)です
|
¥264
¥238
GSIクレオスの ホワイトピーチ (CL01)、(塗料)です
|
¥1,210
¥1,150
WW2から現用ソ連車両まで幅広い時代に対応したロシアングリーン、4BOを基準に調整、そのまま塗るだけで深みのあるソ連特有の戦車色を再現可能
|
¥176
¥158
NATO軍が採用したAFV3色迷彩色のうちの1色、黒色にあたるNATOブラックをスケールエフェクトを加えて再現したラッカー系塗料、つや消し
|
¥176
¥158
NATO軍が採用したAFV3色迷彩色のうちの1色、茶色にあたるNATOブラウンをスケールエフェクトを加えて再現したラッカー系塗料、つや消し
|
¥176
¥158
NATO軍が採用したAFV3色迷彩色のうちの1色、緑色にあたるNATOグリーンをスケールエフェクトを加えて再現したラッカー系塗料、つや消し
|
¥176
¥158
WW2時のドイツ軍AFV塗装色、3色迷彩色のうちの1色、赤茶色にあたるレッドブラウンをスケールエフェクトを加えて再現したラッカー系塗料、つや消し
|
¥176
¥158
WW2時のドイツ軍AFV塗装色、3色迷彩色のうちの1色、緑色にあたるダークグリーンをスケールエフェクトを加えて再現したラッカー系塗料、つや消し
|
¥220
¥198
WW2時のドイツ軍AFV塗装色、3色迷彩色のうちの1色、黄色にあたるダークイエローをスケールエフェクトを加えて再現したラッカー系塗料、つや消し
|
¥176
¥158
戦車などAFVモデルの履帯塗装に最適なメタリック感を抑えた金属色、LP-54 ダークアイアン、やや茶色に寄った黒鉄色、つや消し
|
¥176
¥158
車のウインカー等に代表されるベーシックな透明のオレンジ、基本色としてスケールモデルから各種工作等に使えるラッカー系の塗料、LP-53 クリヤーオレンジ、光沢
|
¥176
¥158
車のストップランプ等に代表されるベーシックな透明の赤、基本色としてスケールモデルから各種工作等に使えるラッカー系の塗料、LP-52 クリヤーレッド、光沢
|