2012年2月24日
¥817
SOLD OUT
|
2012年2月23日
1/48の傑作キット、プロモデラーが作るタミヤ製零式艦上戦闘機52型の製作全工程を余すところなく解説、写真400点に工程ごとの詳しい解説を掲載
|
2012年2月10日
¥1,445
SOLD OUT
|
¥1,445
SOLD OUT
特集は最新陸上自衛隊模型アーカイブス、10式量産型公開記念として陸自に配備された96式装輪装甲車、73式小型トラック、87式高射機関砲などの作例を紹介
|
2012年2月8日
|
2012年1月24日
¥817
SOLD OUT
|
2012年1月12日
¥1,445
SOLD OUT
|
2011年12月22日
¥817
SOLD OUT
特集は、艦船模型の頂点を極めるタミヤ渾身のフラッグシップモデル これ1冊で新設計「1/350 日本戦艦 大和」のすべてがわかる!
|
2011年12月16日
|
|
2011年12月12日
¥1,445
SOLD OUT
特集は、戦車模型調色不要論、調色のコツと基本塗装後の色の修正法、戦車模型用専用カラーを用いた塗装を解説
|
¥1,445
SOLD OUT
|
2011年12月1日
¥4,070
SOLD OUT
|
2011年11月29日
|
2011年11月24日
|
2011年11月18日
|
¥4,950
SOLD OUT
|
2011年11月10日
¥1,445
SOLD OUT
特集は、高石誠の誰にでも実践できる超級テクニック大全、初心者でもチャレンジできる超級テクニックをQ&A方式でレクチャーします
|
2011年11月8日
¥4,070
SOLD OUT
F14トムキャットの詳細なディテールを余すところなくカラーで掲載した写真資料集、見えすぎちゃって、ごめんなさい
|
プラモを作るのに行き詰って来た人、気楽にプラモデルを作りたい人へ、模型制作時にたちはだかる気持ちのハードルを下げてくれるお気楽モデリングのすすめ
|
2011年11月4日
特集、栄光の南雲機動部隊(前編)、太平洋を席巻した第一航空艦隊の軌跡を追う、開戦時からミッドウェー海戦までの南雲艦隊とそのライバル艦を1/700で再現
|
2011年10月24日
¥817
SOLD OUT
|
2011年10月17日
|
|
2011年10月12日
¥1,445
SOLD OUT
|
|
2011年9月27日
ベルリン周りの建物を要塞化、塹壕と地雷などをフルに活用した防衛線を突破するソ連軍の「第3親衛戦車軍」の作戦を解説
|
2011年9月26日
|
2011年9月12日
¥1,445
SOLD OUT
特集はドラゴン解体全書、超級モデラー 高石誠責任編集でドラゴン社の誕生から現在に至るまで、ドラゴン製キットの魅力を解析します
|
2011年9月2日
零戦はいかに戦い、どのように撃墜記録を重ねたのか、日本軍・連合軍双方の記録を丹念に照合し、虚構を削り込んで残った真実の戦果を明らかにします
|
2011年8月24日
|
2011年8月23日
|
2011年8月11日
¥1,445
SOLD OUT
|
集は、魅せる戦場作りのテクニック、視点を変えたダイオラマの作成テクニックを紹介
|
2011年8月5日
|
2011年8月3日
|
2011年7月26日
|
2011年7月25日
|
2011年7月12日
¥1,445
SOLD OUT
特集は、ドイツ軍 掉尾の重駆逐戦車 ヤークトティーガーをとことん作り込む、魅力的に組上げて塗装する方法を解説します
|
2011年7月6日
|
|
2011年7月5日
¥2,305
SOLD OUT
特集はプラ製艤装パーツを考える、艦船用に新規開発された機銃、光学機器、測距儀などのプラ製艤装パーツを各メーカーごとに比較考察します
|
2011年6月24日
¥817
SOLD OUT
|
2011年6月22日
|
|
2011年6月10日
¥1,445
SOLD OUT
|
|
2011年5月24日
¥3,960
SOLD OUT
|
¥817
SOLD OUT
|
2011年5月12日
¥1,445
SOLD OUT
特集は、3号戦車E/F型実践工作ガイド、ドラゴン社製キットを中心に作成方法を解説
|
2011年5月11日
¥4,180
SOLD OUT
|
¥2,420
SOLD OUT
|
2011年4月25日
|
2011年4月22日
¥4,070
SOLD OUT
|
2011年4月12日
¥1,445
SOLD OUT
|
¥1,445
SOLD OUT
特集はThe・履帯、戦車模型における様々な素材による履帯を攻略するハウツーを解説
|
2011年3月29日
|
2011年3月24日
¥817
SOLD OUT
|
2011年3月18日
|
2011年3月11日
¥1,445
SOLD OUT
|
2011年3月4日
¥2,305
SOLD OUT
|
2011年3月1日
|
|
2011年2月24日
¥817
SOLD OUT
|
2011年2月10日
¥1,445
SOLD OUT
特集は冷戦時代のソ連軍機 PART2 CCCP、冷戦時代のソビエトに秘められた巨大機、怪物機の作例を紹介します
|
特集は、あなたの知らない(秘)AFV制作テクニック、他ジャンルのモデラーを交えてひとつのキットを高い完成度で作成するアプローチ
|
2011年1月31日
|
¥3,740
SOLD OUT
|
2011年1月27日
¥2,934
SOLD OUT
|
2011年1月24日
¥1,676
SOLD OUT
|
2011年1月14日
|
2011年1月12日
¥1,445
SOLD OUT
|
2010年12月24日
¥1,676
SOLD OUT
|
2010年12月22日
|
2010年12月15日
|
2010年12月13日
¥2,934
SOLD OUT
|
¥1,445
SOLD OUT
|
2010年12月10日
¥2,934
SOLD OUT
3号連続の「マガジンキット」第1弾!本誌特集は「エアブラシでボケる!」、平野義高氏、吉岡和哉氏らによるエアブラシ塗装の実践解説
|
2010年12月3日
|
|
2010年11月24日
¥817
SOLD OUT
|
2010年11月16日
フェルディナンド、ヤクトパンターで激戦地を渡り歩いた第654重戦車駆逐大隊の創設~終焉までの記録・写真集
|
2010年11月3日
¥2,305
SOLD OUT
|
2010年10月25日
¥817
SOLD OUT
|
2010年10月15日
|
2010年10月12日
¥1,445
SOLD OUT
特集はFLANKER! FLANKER! FLANKER!Su-27からT-50までの作例を集めてフランカーを解説
|
2010年9月24日
¥817
SOLD OUT
|
2010年9月15日
|
各潜水艦ごとの解説と豊富な資料・写真により、日本海軍潜水艦の誕生から発展及び戦歴を明らかにします
|
2010年9月13日
¥1,445
SOLD OUT
特集は日本戦車ご近所巡り、日本戦車の作り方を解説!他に3号戦車J型、ナースホルン、89式装甲戦闘車の作例など
|
2010年9月9日
|
2010年8月24日
¥817
SOLD OUT
巻頭特集は航空母艦スタイル、新旧1/700モデルで味わい尽くす飛行甲板を持つ艨艟たち
|
2010年8月11日
¥1,445
SOLD OUT
|
¥1,445
SOLD OUT
特集はカタカナ技法チンプンカンプン、近年よく登場するカラーモジュレーションなどの塗装技法を解説、他にT-62、アインハイツディーゼル、巡航戦車Mk.4の作例など
|
2010年8月2日
|
2010年7月23日
¥817
SOLD OUT
|
2010年7月22日
|
2010年7月12日
|
|
¥1,445
SOLD OUT
特集は美人作り放題、AFVモデルにおける女性フィギュアの作り方と活用法を紹介!平野義高氏作例、4号戦車J型、ZSU-23-4Mシルカ作例など
|