 
	
	
「艦船模型大全 本 (モデルアート 艦船模型スペシャル 別冊
				 No.001
				)」です
	●艦船模型スペシャル別冊「艦船模型大全」です
●艦船模型スペシャルシリーズ初の別冊として、「モデルアート」誌上にて長期連載を担当されている衣島尚一氏が艦船模型の歴史を振り返った1冊
●木製ソリッドモデルの時代から、プラスチックモデルへの移り変わり、ウォーターラインシリーズの誕生、そして第2期艦船ブームとも言える現在の新キットの方向性などを1冊に凝縮しました
●故井田博氏より、艦船模型の歴史をまとめてほしいとの要望を受けた衣島尚一氏が、戦前から戦後、そして現在(2007年)に至るまでの間、艦船模型がどのように誕生・発達し、その中で艦艇プラスチックモデルが占めてきた位置を、歴史を辿る貴重な写真と豊富なテキストで解説しています
●これまでの間、4世代に渡るユーザー層に支えられ、多くの人々に親しまれてきた艦艇プラスチックモデルの発達の歴史を振り返るのに最適な1冊、メーカーさん、ユーザーさん、雑誌社さんらが作り上げてきた歴史を読み終えた後には感慨深いものを感じる事でしょう
●内容目次
 ・ 艦船模型古代史
 ・ 船舶模型の近代化
 ・ 船舶模型の戦後史
 ・ 木製艦船模型の全盛時代
 ・ プラスチックモデルの時代へ
 ・ プラスチック艦船モデルの発達
 ・ モーターライズからディスプレイモデルへ
 ・ 艦船模型ビルダー列伝
 ・ ウォーターラインシリーズと連合艦隊編成講座
 ・ 艦船模型新時代へ
 ・ コラム : セメダインの歴史 / マブチモーター物語
 ・ 模型リスト
 ・ 年表
●著者 衣島尚一
●全136ページ / うちカラー126ページ 
●A4版
●2007年8月1日発行