



日本政府専用機 ボーイング 747-400 (プラモデル)ハセガワ たまごひこーき シリーズ No.60503 スケール:non
|
|||||
![]() 「日本政府専用機 ボーイング 747-400 プラモデル (ハセガワ たまごひこーき シリーズ No.60503 )」です●「日本政府専用機 ボーイング 747-400」をノンスケールで再現したプラスチックモデル組み立てキット ●かわいらしいタマゴ型のシルエットでデフォルメした「ボーイング 747-400」の日本国政府専用機を再現 ●簡単に組立て、気楽に楽しくプラモデルを楽しむことができる内容となっています 【 「日本政府専用機 ボーイング 747-400」のキット内容について 】●「ボーイング 747-400」の機体は機体胴体を上下分割のパーツで構成、主翼下のエンジンナセル、水平・垂直尾翼、ランディングギア部は別パーツ化されています ・ 主翼は機体下部のパーツと一体成型されており、翼端のウイングレットも再現されています ・ エアライナーらしいかわいらしさが演出できるよう、機体表面にはパネルラインなどの凹モールドは掘り込まれていません ・ 主翼、尾翼のフラップ類部分には凹モールドで区切りがつけられています ・ エンジンナセルの内側にはブレードが細かな彫刻で再現されています ●コクピットシールドは別パーツ化され、シールド部分はクリアパーツで再現してます ・ シールド上の窓枠はクリアパーツ上に凸モールドで再現されています ●ランディングギアはそれぞれ独立したブロックで構成 ・ 脚柱と片側のタイヤが一体成型のパーツになっており、並列するタイヤは別パーツ化して再現されています ・ 主脚部は展開した駐機状態のみを再現することができます ![]() 【 「日本政府専用機 ボーイング 747-400」の塗装とマーキング 】 ●説明書内には ・ ボーイング 747-400 日本国政府専用機 (20-1101) ・ ボーイング 747-400 日本国政府専用機 (20-1102) のマーキング例が記載されており、いずれか1種を再現することが可能です ●「日本国」「JAPAN」「航空自衛隊」のロゴ、日の丸、機体機体胴体中央を走るレッド×ゴールドのライン、窓を再現したデカールが付属 ・ 胴体中央のラインを塗装で再現した時のため、窓部分のみを再現したデカールもセットされています ●パーツ成型色 ・ 胴体、翼など : ホワイト ・ 脚 : ブラック ●組立には接着剤が必要となります 【 「日本政府専用機 ボーイング 747-400」のパッケージ内容 】・ 日本政府専用機 ボーイング 747-400 ×1 ・ デカールシート ×1 ●スポット生産品 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
||||