「F-16C ファイティングファルコン アラバマ ANG スペシャル プラモデル (ハセガワ 1/48 飛行機 限定生産
				 No.09766
				)」です
	
●「F-16C ファイティングファルコン アラバマ ANG スペシャル」を1/48スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキット
●第2次大戦中、アメリカ陸軍航空隊は、アラバマ州タスキギーにおいて黒人パイロットの養成を始めました
●訓練を終了した黒人パイロットたちは、北アフリカ戦線に送られ「99FS」を編成、戦闘任務につくことになり、このパイロットたちは発祥地にちなんで「タスキギー エアメン (Tuskegee Airmen)」と呼ばれるようになります
●2006年、アラバマ州空軍「160FS」は、アラバマ州で誕生した黒人パイロット部隊に敬意を称し、垂直尾翼を赤く塗装した「シティ オブ タスキギー (City of Tuskegee)」の特別塗装機を再現した内容となっています
●同社「F-16CJ ファイティングファルコン」のデカール替えバリエーションキットとなります
●「AA/AAQ-14 ターゲットポッド」用のパーツが付属するほか
 ・ AIM-9L/M サイドワインダー
 ・ AIM-120B AMRAAM
 ・ トラベルポッド
 ・ 370ガロン 増槽タンク
 ・ 300ガロン 増槽タンク
のパーツがセットされています
●付属のデカールで
 ・ アラバマ州空軍 第187戦闘航空団 第160戦闘飛行隊 「スネークス」 特別塗装機 「シティ オブ タスキギー」 (2005年) 
を再現する事が可能です
●尾翼のマークは「赤地入」と赤地なしのマークの2種類が付属、機体番号、国籍マーク、各種ステンシル類をデカールで再現しています
●デカールのプリントはカルトグラフ製
●限定品