2018年11月2日
2018年10月30日
¥1,100 →
¥1,100
実車と同じく2018年に完全新金型で登場したタミヤ ヤマハ YZF-R1M、R1Mを中心にR1シリーズの魅力を解説、ほか模型用水性塗料を知る、学ぶ
2018年10月26日
¥2,465 →
¥2,465
SOLD OUT
戦後誕生したソ連の重戦車T-10を中心に、派生型車両を含めたソ連時代の重戦車開発過程を、ほぼ1冊分全てのページを割いて解説
2018年10月25日
2018年10月24日
¥1,650 →
¥1,650
特集は ガンダムF91 フォーミュラ計画の真実、今だからこそ聞けるF91の設定の裏側に作例やインタビューを交えて迫ります、他マジンガーの逆襲など
2018年10月22日
2018年10月19日
¥3,960 →
¥3,960
SOLD OUT
MGM-52ランスと、これを支えるM688、M667、M752ランチャー、LZLランチャーの車体各部の写真を交えて解説した写真資料集、オランダ等の博物館保管車
2018年10月18日
¥1,762 →
¥1,762
SOLD OUT
特集はソ連の傑作中戦車 T-34、図解を始め様々な角度から解剖、第2特集では本格的な水雷戦隊旗艦として建造された阿賀野型軽巡洋艦について解説
¥1,273 →
¥1,273
特集2本立て、自衛隊の緊急発進と横田基地に配備したMV-22B 特殊戦型オスプレイを解説、ほかアビアダーツ2018、不審船から船舶を守るP-3Cなど
2018年10月17日
¥1,980 →
¥1,980
SOLD OUT
F/A-18ホーネット特集 第2弾、F/A-18E/F スーパーホーネット及びEA-18G グラウラーを特集、豊富な作例と共に機体解説やディテール写真等を掲載
2018年10月11日
¥1,445 →
¥1,445
特集は 松本州平と飛行機模型、生涯現役モデラー 松本州平氏をクローズアップして氏のこだわりと情熱を赤裸々なまでに紐解きます
¥1,445 →
¥1,445
特集は AFVペイントテクニック最前線、アモのウェザリング用マテリアルを中心にミゲル・ヒメネス氏のウェザリングテクニックを大公開
2018年10月5日
¥1,925 →
¥1,925
SOLD OUT
2018年、第2世代護衛艦の最終グループとして就役した護衛艦あさひ型の細部まで徹底取材してカラー写真で艤装類を解説、モデリングガイドも掲載した写真資料集
2018年10月2日
¥2,640 →
¥2,640
SOLD OUT
言語のカベを越えて世界のモデラー達の作品に誌面で触れるワールドスケールモデラー創刊号、ひとつひとつの作品にページを割いて丁寧に紹介
2018年9月28日
2018年9月26日
2018年9月25日
¥3,080 →
¥3,080
ハンドピースやコンプレッサー等、エアーブラシ技法に必要なツールから知識と塗装技術、環境なども紹介したガイドブック、未購入の方だけでなく所持されている方も必見です
2018年9月20日
¥1,426 →
¥1,426
SOLD OUT
特集は海上自衛隊の歴代DDG-ミサイル護衛艦、いつも通り美少女擬人化しながらDDGの構造、装備の変遷を解説、第2特集はWW2の超重戦車
2018年9月19日
¥1,273 →
¥1,273
SOLD OUT
特集は日本のエアベース、国内の航空基地を中心に基礎知識やデータ等をイラストや写真を交えて解説、日本初の女性イーグルドライバー、熱血!航空祭レポートなど
2018年9月15日
2018年9月12日
¥1,445 →
¥1,445
SOLD OUT
特集は まるごと1冊 タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュア、50周年を迎えたMMシリーズの歴史の歩みと魅力の数々を紹介、AFVファンなら必携の1冊
2018年8月30日
2018年8月29日
2018年8月27日
2018年8月24日
¥1,205 →
¥1,205
SOLD OUT
特集はデカール攻略大作戦、エアモデルやカーモデル等、完成までに避けて通れぬデカール貼付についてもう一度やり方を見直してみよう!
2018年8月23日
もっと見る▼
|
|