![]() ![]() ![]() 2015年2月20日
アルパイン 1/35 フィギュア AM35188
¥2,200 →
¥2,090
SOLD OUT 独武装親衛隊の戦車兵を1/35で再現したレジン製キット、迷彩戦車服にマフラーを着用、ヘッドフォンと咽頭マイクを装備、スペアヘッド付
アルパイン 1/35 フィギュア AM35187
¥2,200 →
¥2,090
SOLD OUT 独武装親衛隊の戦車兵を1/35で再現したレジン製キット、迷彩戦車服にマフラーを着用、ヘッドフォンと咽頭マイクを装備、スペアヘッド付
2015年2月19日
ホビーボス 1/35 ファイティングビークル シリーズ 83838
¥6,600 →
¥5,940
SOLD OUT 大戦前、多数の装甲車輌を必要とするソ連軍が開発した装甲車、GAZ-AAAの足回りを転用しBT-5の砲塔を搭載したBA-3装輪装甲車を1/35で再現
ホビーボス 1/35 ファイティングビークル シリーズ 83831
¥8,800 →
¥7,920
SOLD OUT 大戦中、大量の物資運搬や火砲の牽引のため大量に製造された米軍の大型トラック、CCKW-352カーゴトラックを1/35で再現
ホビーボス 1/35 ファイティングビークル シリーズ 83843
¥10,780 →
¥9,702
SOLD OUT 実用化された陸上戦艦、2つの砲塔と3つの銃塔を装備した多砲塔戦車、T-35を1/35で再現、砲塔形状が円錐状の後期型
ホビーボス 1/35 ファイティングビークル シリーズ 83850
¥8,580 →
¥7,722
パンターに似た傾斜装甲を装備したハンガリー製重戦車、44Mタシュを1/35で再現、最大120mmの重装甲に国産75mm砲を搭載
ホビーボス 1/35 ファイティングビークル シリーズ 82487
¥7,150 →
¥6,435
中国軍の自走迫撃砲 05式120mm装輪自走迫撃砲を1/35で再現、92式装輪装甲車をベースに自走迫撃砲を備えた砲塔を装備した車輌
ドラゴン 1/72 ドラゴンアーマーシリーズ 60412
¥3,190 →
¥2,871
SOLD OUT 再入荷、黒騎士物語の劇中に登場、ツィメリットコーティングを施されたパンターGの初期型を1/72で再現した完成品モデル、車体番号01、バウワー大尉搭乗車
2015年2月17日
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6713
¥7,920 →
¥7,128
SOLD OUT 再入荷、3号E/Fをベースに15cm歩兵砲s.IG.33を4角形の戦闘室に配置した3号自走重歩兵砲を1/35で再現、一部新金型
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6262
¥7,590 →
¥6,831
SOLD OUT 再入荷、ドイツ製75mm砲Pak40を2号F型の車台に搭載、対戦車戦闘に高い能力を発揮したSd.Kfz.131マーダー2を1/35で再現
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6248
¥6,930 →
¥6,237
SOLD OUT WW2末期、対戦車戦闘で不足する戦車の穴埋めに急遽開発された簡易型の対戦車自走砲、Sd.Kfz.251/22を1/35で再現
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6166
¥7,590 →
¥6,831
再入荷、88mm搭載の対戦車自走砲、アウトレンジから連合軍車両を次々と劇はしたSd.Kfz.164ナースホルンを1/35で再現、新型トラベリングロック等の標準型
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6160
¥7,920 →
¥7,128
SOLD OUT 再入荷、WW2時の独の傑作中戦車、パンターD型からペリスコープのついた車長キューポラへと改良されたパンターA型 初期型を1/35で再現
2015年2月16日
MENG-MODEL SS (ステゴザウルスシリーズ) SS-008
¥7,920 →
¥7,128
SOLD OUT T-55をベースとしたイスラエルの重装甲の兵員輸送車、アチザリットを1/35で再現、足回りを改良し火気管制装置等を装備した後期型、車体内部も再現
MENG-MODEL HS (ヒューマンシリーズ) HS-003
¥1,980 →
¥1,782
SOLD OUT 現用米軍においてIEDの除去作業時に活躍する対爆スーツを着用した爆発物処理班の兵士とリモコンロボット タロンとiRobot 510を1/35で再現
MENG-MODEL SS (ステゴザウルスシリーズ) SS-005
¥9,350 →
¥8,415
SOLD OUT 現用米軍のMRAP、6輪型のクーガーを1/35で再現、厚い防弾ガラスや対地雷用の装備を充実した軍用の装甲車、ルーフ上にはM2を据えた銃塔を装備
AFV CLUB 1/35 AFV シリーズ AF35264
¥2,750 →
¥2,475
WW2時のアフリカ戦線でバレンタインやマチルダ等に随伴し、燃料弾薬の補給を担ったロタトレーラーを1/35で再現、2ポンド砲弾薬箱や砲弾、燃料ポンプもセット
ミラーモデルズ 1/35 AFVモデル 35851
¥8,360 →
¥7,524
SOLD OUT 迅速な米軍工兵活動の原動力として活躍したキャタピラーD7 7Mブルドーザーを1/35で再現、装軌式のトラクター前面に巨大なドーザーブレードを装着した独特の姿
ミラーモデルズ 1/35 AFVモデル 35850
¥6,710 →
¥6,039
SOLD OUT 1940年に開発された汎用性の高い装軌式トラクター、キャタピラーD7 7Mを1/35で再現、米軍や英軍で牽引用トラクターとして運用されました
ミラーモデルズ 1/35 AFVモデル 35122
¥6,050 →
¥5,445
SOLD OUT 連合軍のCMP規格トラックとしてカナダで生産、C15Aトラックをベースにした25ポンド砲の牽引車、シボレーCGTのNo.13キャブ型を1/35で再現
2015年2月13日
ドラゴン 1/72 ドラゴンアーマーシリーズ 60683
¥5,940 →
¥5,346
SOLD OUT パンターD型の後期生産型を1/72で再現した完成品モデル、砲塔に円筒型のキューポラ、砲塔側面小ハッチを廃止、2色迷彩
ドラゴン 1/35 BLACK LABEL 6798
¥8,580 →
¥7,722
WW2時に開発が始まった米軍の巨大試作重戦車、M6重戦車を1/35で再現、一部新規パーツを追加して鋳造車体型を再現
レベル 1/35 ミリタリー 03246
¥5,500 →
¥4,950
SOLD OUT 現用英軍の汎用小型トラックとして開発されたランドローバーの生産第3シリーズ、ロングホイールベース型のランドローバー109を1/35で再現
レベル 1/72 ミリタリー 03207
¥2,860 →
¥2,574
SOLD OUT 8tハーフトラックの装甲キャビン型に37mm対空機関砲を搭載した対空車輌、Sd.Kfz.7/2を1/72で再現、牽引トレーラーSd.Ah.52も付属
2015年2月12日
マツオカステン 1/144 オリジナルレジンキャストキット (AFV) MTUAFV-080
¥3,300 →
¥3,300
映画に登場したM4A1ベースのシャーマン(VVSS)を1/144で再現したレジン製キット、車体側面の丸太、積載した荷物など装備品やフィギュアもセット
マツオカステン 1/144 オリジナルレジンキャストキット (AFV) MTUAFV-079
¥2,750 →
¥2,750
現用米軍の対地雷装甲車輌マックス・プロを1/144で再現したレジン製キット、パーツをできるだけ一体化して作りやすく再構成、新OPパーツもセット
マツオカステン 1/144 オリジナルレジンキャストキット (AFV) MTUAFV-078
¥1,980 →
¥1,980
1990年代後半、T-72やT-80の後継戦車として開発が進められたチョールヌィイ・オリョールを1/144で再現したレジン製キット
¥3,300 →
¥3,300
SOLD OUT ワールドタンクデフォルメ(WTD)版のサイズに合わせてのキングタイガーのポルシェ砲塔型をノンスケールで再現したレジン製キット
2015年2月3日
トランペッター 1/35 AFVシリーズ 00387
¥6,050 →
¥5,445
SOLD OUT 再入荷、8輪式の装輪装甲車、105mm砲を搭載し、増加装甲を装備したB1 チェンタウロの後期型を1/35で再現
2015年2月2日
¥1,320 →
¥1,320
SOLD OUT ワールドタンクデフォルメ(WTD)版のキングタイガーに対応、ポルシェ型の砲塔をノンスケールで再現したレジン製キット
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6775
¥8,470 →
¥7,623
イギリス本土上陸作戦をにらみ既存の3号戦車H型を潜水戦車へと改修した3号潜水戦車H型を1/35で再現、給排気用パイプ等を装着しない上陸時の姿
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6369
¥6,820 →
¥6,138
SOLD OUT 再販です!! ノルマンディ戦以降より戦線に登場、48口径の75mm砲を搭載した4号突撃砲L/48を1/35で再現、車体にはツィメリットコーティング済み
2015年1月30日
アスカモデル 1/35 プラスチックモデルキット 35-030
¥6,050 →
¥5,445
SOLD OUT シャーマンシリーズの最終型、76mm砲にHVSSサスを装備したM4A3E8を1/35で再現、豊富なアクセサリーパーツをセット
2015年1月29日
¥3,300 →
¥2,970
SOLD OUT 再販、米海兵隊の上陸作戦に欠かせない水陸両用兵員輸送車、AAVP7の強化回収型、AAVP7A1を1/35で再現
2015年1月28日
ICM 1/35 ミリタリービークル・フィギュア 35684
¥1,760 →
¥1,584
SOLD OUT WW1時における英軍兵士4体を1/35で再現、野戦服にゲートル、野戦帽を着用、着剣したライフルを持ち前進する姿
2015年1月26日
AFV CLUB 1/35 AFV シリーズ AF35288
¥6,050 →
¥5,445
SOLD OUT 対戦車壕を埋めるため巨大な粗朶を搭載する木製のフレームを装備したチャーチルMk.4 AVREを1/35で再現
AFV CLUB 1/35 AG ディテールアップパーツ AG35041
¥1,980 →
¥1,782
マチルダやバレンタインなどの戦車砲、2ポンド対戦車砲用の砲弾11種を1/35で再現した真鍮製パーツセット、薬莢も2個付属
AFV CLUB 1/35 AFV シリーズ AF35275
¥4,840 →
¥4,356
SOLD OUT 現用ドイツ軍の降下猟兵用の装甲戦闘車、ヴィーゼル1の20mm機関砲搭載型を1/35で再現、履帯パーツを変更しエッチングを追加したリニューアルバージョン
AFV CLUB 1/35 AFV シリーズ AF35274
¥7,920 →
¥7,128
SOLD OUT 砂浜等の軟弱地で戦車の進撃路を啓開する工兵戦車チャーチルMk.3カーペットレイヤーD型を1/35で再現、カーペットを巻いた巨大なボビンを装備
2015年1月20日
¥880 →
¥836
SOLD OUT タミヤ社製の4号駆逐戦車/70(V)ラングに対応、75mm対戦車砲Pak42を1/35で再現したアルミ製挽き物パーツ、砲口内側のライフリングも再現しています
¥550 →
¥523
SOLD OUT WW2時の独戦車兵が装備していたヘッドフォンバンドと咽頭マイク等を1/35で再現したエッチングパーツセット、独戦車兵が登場するあらゆるシーンでの必須アイテム
フリウルモデル 1/35 金属製可動履帯シリーズ ATL157
¥5,720 →
¥5,434
SOLD OUT 現用独軍の自走榴弾砲PzH2000に装備された履帯を1/35で再現したメタル製パーツ、表面に正方形のラバーブロックのついたダブルピン式履帯
フリウルモデル 1/35 金属製可動履帯シリーズ ATL156
¥5,720 →
¥5,434
SOLD OUT 現用米軍のM26、M46/47戦車に装備されたT84E1型履帯を1/35で再現したメタル製パーツ、履帯中央部分がラバー製になったダブルピン式履帯
フリウルモデル 1/35 金属製可動履帯シリーズ ATL155
¥5,720 →
¥5,434
SOLD OUT 現用米軍の主力戦車M1エイブラムス系列車輌に装備されたダブルピン式の履帯、T158型履帯を1/35で再現した金属製連結可動式履帯
2015年1月19日
トランペッター 1/35 AFVシリーズ 05594
¥8,580 →
¥7,722
SOLD OUT 車体前部と後部の2つのモジュールで構成、目的に応じたモジュール変更が可能な水陸両用車GAZ-39371ヴォドニクを1/35で再現、車体上部に銃塔を搭載したタイプ
トランペッター 1/35 AFVシリーズ 02334
¥5,720 →
¥5,148
戦後ソビエト軍の主力火砲として開発、122mmカノン砲A-19をベースに各部を改め新型火砲となった122mmカノン砲D-74を1/35で再現、砲弾ケース等も付属
2015年1月16日
ブロンコモデル 1/35 AFVモデル CB35188
¥7,480 →
¥6,732
SOLD OUT WW2時英軍で持ちいられた小型汎用輸送車、ロイドキャリアーを1/35で再現、2ポンド砲、6ポンド砲等の火砲を牽引しながら砲兵も輸送しました
ブロンコモデル 1/35 AFVモデル CB35173
¥5,170 →
¥4,653
SOLD OUT 英空挺部隊中の砲兵部隊において主力火砲として運用されたM1A1パックハウザーとこれを操作する空挺部隊兵士5体を1/35で再現
ブロンコモデル 1/35 AFVモデル CB35205
¥7,590 →
¥6,831
SOLD OUT 35t式戦車の車体後部にフレームアンテナを装備した35t指揮戦車を1/35で再現、砲塔や車体内部までも再現
![]()
|
![]() ![]() ![]()
2025年11月発売
2025年10月発売
![]() 2025年9月発売 2025年8月発売 2025年7月発売 2025年6月発売 2025年5月発売 2025年4月発売 2025年3月発売 2025年2月発売 2025年1月発売 2024年12月発売 2024年11月発売 2024年10月発売 2024年9月発売 2024年8月発売 2024年7月発売 2024年6月発売 2024年5月発売 2024年4月発売 2024年3月発売 2024年2月発売 2024年1月発売 2023年12月発売 2023年11月発売 2023年10月発売 2023年9月発売 2023年8月発売 2023年7月発売 2023年6月発売 2023年5月発売 2023年4月発売 2023年3月発売 2023年2月発売 2023年1月発売 2022年12月発売 2022年11月発売 2022年10月発売 2022年9月発売 ![]() ACE ICM RPM targa (タルガ) War Tanks社 アベール(ABER) サクセスモデルズ スカイネット タカラ ペガサスホビー ホビーボス ホビーマスター マスターボックス(MASTESR BOX) ミツワモデル ミニアート(MINI ART) ミラージュ(MIRAGE) ミリタリーホイール(MW) ユニモデル 紙でコロコロ 童友社/ドラゴン |