![]() ![]() ![]() 2015年11月11日
ホビーボス 1/35 ファイティングビークル シリーズ 80134
¥6,600 →
¥6,600
SOLD OUT 4号戦車の車台に厚い装甲の戦闘室を設け150mm sIG33を搭載した突撃戦車、ブルムベアを1/35で再現、操縦手用の視察装置を設置した初期型
ホビーボス 1/35 ファイティングビークル シリーズ 80132
¥6,600 →
¥6,600
SOLD OUT 短砲身4号戦車の基本形を確立した4号戦車型を1/35で再現、防水装備を施したパーツもセットし4号潜水戦車も作成可能
ホビーボス 1/35 ファイティングビークル シリーズ 80131
¥6,600 →
¥6,600
SOLD OUT 4号シリーズ開発過程の1輌、4号戦車B型を1/35で再現、少数ながらも電撃戦において運用された後前線から退きますが、ノルマンディ戦で編成された記録もあります
パッションモデルズ 1/35 AFVアクセサリー P35-118
¥1,430 →
¥1,359
WW2時の米軍空挺部隊や機甲部隊の兵士が装備していたサスペンダーやバックル、ヘルメットの擬装網、スリングベルト等を1/35で再現、徽章類を再現したデカール付
パッションモデルズ 1/35 AFVアクセサリー P35-117
¥1,210 →
¥1,150
WW2時の米軍歩兵が装備していたサスペンダーやバックル、ヘルメットの擬装網、スリングベルト等を1/35で再現、部隊やMP、赤十字類を再現したデカール付
2015年11月9日
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6828
¥7,040 →
¥6,336
SOLD OUT WW2時の独軍でもっとも使用された汎用トラックオペル ブリッツ3.6を1/35で再現、木製荷台のトラック型とFlak38を搭載した対空自走砲型を選択して作製可能
¥3,520 →
¥3,168
SOLD OUT 再販アイテム、WW2の中盤から独軍の主力戦車として運用されたパンター戦車、クルスク戦から登場した最初の生産タイプ、パンターDの初期型を1/72で再現
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6693
¥2,640 →
¥2,376
SOLD OUT 再販アイテム、WW2時に北アフリカへ展開した独軍の戦車兵2体及び砲兵(兵士)2体を1/35で再現、戦車兵は熱帯野戦服、兵士はコート姿
¥2,090 →
¥1,881
SOLD OUT 冷戦時代後期、再編成されたアメリカ陸軍のレンジャー部隊兵士4体を1/35で再現、銃器を構えて警戒しながら前進する姿、BUD迷彩服に迷彩帽、コンバットブーツを着用
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6063
¥2,090 →
¥1,881
SOLD OUT 再販アイテム、WW2時アフリカ戦線に展開した独軍兵士4体を1/35で再現、熱帯服姿、リラックスしたポーズで飲食中のシーンを再現
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6190
¥2,090 →
¥1,881
SOLD OUT 再販アイテム、1941年、東部戦線において初めての冬将軍を迎えた中、オーバーコートを着用した冬季装備の独軍兵士4体を1/35で再現
2015年11月2日
ブロンコモデル 1/35 AFV アクセサリー シリーズ AB3573
¥3,520 →
¥3,168
SOLD OUT 大戦時のM24チャーフィーに装備された金属製T72E1キャタピラを1/35で再現、履板1枚を独立して再現、連結可動式、168枚
ブロンコモデル 1/35 AFV アクセサリー シリーズ CBA3572
¥2,640 →
¥2,376
SOLD OUT M24チャーフィーの戦後型に装備されたラバーシェブロン付きのT85E1キャタピラを1/35で再現、履板1枚を独立して再現、連結可動式、224枚
ブロンコモデル 1/35 AFVモデル CB35212
¥10,670 →
¥9,603
装甲を強化したsWS重国防牽引車に赤外線投光器を装備した夜間戦闘用の車両ウーフーを1/35で再現、投光器、室内などを細分化したパーツ構成で再現
ブロンコモデル 1/35 AFVモデル CB35182
¥10,780 →
¥9,702
中型統制型兵員輸送車ホルヒ901をベースに無線機を搭載したKfz.15を1/35で再現、無線機を始め室内やシャーシ類も細分化パーツ構成で再現
2015年10月30日
マックスファクトリー figma Vehicles 06389
¥1,813 →
¥1,813
SOLD OUT マックスファクトリー製1/12の4号戦車D型に対応したディテールアップパーツセット、4号戦車のフェンダーを中心に装備された車体装備品を再現
2015年10月29日
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6038
¥2,090 →
¥1,881
SOLD OUT 再販、価格改定、WW2時、太平洋戦域の米海兵隊兵士4体を1/35で再現、HTB作業服と迷彩カバー付ヘルメットを着用、それぞれに銃器を構える前進するポーズ
¥2,090 →
¥1,881
SOLD OUT 再販、1970年代のソ連戦車の様々なシーンに交えることが可能な戦車兵セット、夏季用の戦車ツナギに戦車帽、ベレー帽を着用、5体セット
¥1,870 →
¥1,683
大戦初期から欧州~アフリカなど独軍の全前線において兵員輸送を中心に様々な運搬任務に活躍した、ホルヒ108タイプ1aを1/48で再現、フィギュア6体付
タミヤ タミヤ イタレリ シリーズ 37020
¥3,850 →
¥3,465
SOLD OUT 大戦末期、欧州戦線に投入された米軍の軽戦車、M24チャーフィーを1/35で再現、履帯は新規のT72型、イタレリ製、タミヤ製のデカールとアクセサリーパーツが付属
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6707
¥2,640 →
¥2,376
SOLD OUT WW2独軍の武装親衛隊の大戦初期~中期頃の代表的な姿を1/35で再現、秋~冬に渡る迷彩スモック、防寒アノラック、M36野戦服姿
¥2,310 →
¥2,079
価格改定、再販、88ミリ主砲、防盾、マフラーなどヤクトパンサー後期型の特徴を含めて1/48で再現しました
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6253
¥8,580 →
¥7,722
SOLD OUT 独軍の重戦車 タイガー1を1/35で再現、1944年以降、鋼製転輪を装備した後期型、後期・最後期・指揮車の3タイプを選択して作製可能
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6205
¥7,040 →
¥6,336
SOLD OUT 再販アイテム、T-34/76の1941年改修型を再現しました、主砲、ガンシールドなどは新規金型で再現
ドラゴン 1/35 39-45 Series 6203
¥7,480 →
¥6,732
SOLD OUT 再販アイテム、一部新規パーツです、85ミリ砲搭載、KV-85タイプの鋳造砲塔のT-34/85を再現しました
2015年10月27日
レベル 1/72 ミリタリー 03210
¥3,960 →
¥3,564
SOLD OUT 大戦を通じ幅広く運用された88mm高射砲Flak37と牽引用のハーフトラック Sd.Kfz.7を1/72で再現、88mm砲は前後期型を選択可、牽引状態も再現可能
2015年10月26日
ミニアート 1/35 ミニチュアシリーズ 38005
¥6,600 →
¥5,940
SOLD OUT GAZ-AAトラックをベースに国内用のバスとしたGAZ-03-30を1/35で再現、丸型フェンダーの1938年型と角型フェンダーの1945年型を選択可能
ミニアート 1/35 WW2 ミリタリーミニチュア 35194
¥5,280 →
¥4,752
SOLD OUT 傾斜装甲を採用したソ連軍の軽戦車T-70を1/35で再現、前期型、後期型を選択可能、防寒コートを着用した戦車兵5体付き
ミニアート 1/35 WW2 ミリタリーミニチュア 35188
¥7,700 →
¥6,930
SOLD OUT 前線にて工兵活動を行うためキャビンを装甲化したブルドーザー、キャタピラーD7Aを1/35で再現、建機特有のフォルムと構造を細分化したパーツ構成で再現
ミニアート 1/35 WW2 ミリタリーミニチュア 35179
¥3,300 →
¥2,970
SOLD OUT 迷彩服に偽装ヘルメットを着用、ハーレーWLAを盾代わりに銃撃戦の只中にいる米軍兵士を1/35で再現、欧州戦線にて単機偵察中のシーンなどに
IBG 1/35 AFVモデル 35036
¥7,150 →
¥6,435
SOLD OUT CMPトラック、シボレーC60Sをベースにしたタンクローリー車を1/35で再現、No.12キャブとNo.13キャブの2種をセット
¥2,090 →
¥1,881
イギリスから輸入したヴィッカースE型の双砲塔型を1/72で再現、エンジンデッキに大型のダクトを装備したポーランド軍仕様
¥2,090 →
¥1,881
ポーランド軍の機関銃チームと迫撃砲チームの兵士、計15体を1/72で再現、機関銃、迫撃砲も付属、戦闘中のポーズ
マコ 1/72 AFVキット 7215
¥4,180 →
¥3,762
SOLD OUT 4号戦車の車体を利用し、4連装の20mm機関砲を搭載した対空戦車 ヴィルベルヴィントを1/72で再現、通常形状と特種形状の砲塔を2種セット
リッチモデル 1/35 AFVモデル RV35012
¥8,250 →
¥7,425
SOLD OUT MG34を装備し大戦始めから軽便な対空火器として重用されたIf.5対空機銃トレーラーを1/35で再現、牽引用の2頭だて馬車、ドイツ兵3体をセット
マスターボックス 1/35 ミリタリーミニチュア MB35183
¥2,200 →
¥1,980
SOLD OUT WW2時の米軍をイメージしたピンナップガールズ6体を1/35で再現、米のシンボル星条旗を中心に陸海空軍兵士の服装をアレンジしグラビアから抜き出したようなポーズ
IBG 1/35 AFVモデル 35018
¥7,590 →
¥6,831
SOLD OUT 再入荷、英軍の汎用トラック ベッドフォードQLシリーズの火砲牽引型ベッドフォードQLBを1/35で再現、荷台を砲員室と弾薬庫としボフォース40mmと伴に運搬
IBG 1/72 AFVモデル 72024
¥2,200 →
¥1,980
SOLD OUT 再入荷、6ポンド砲牽引用の大型の牽引装置を車体後部に装備した、英の汎用装軌式装甲車ユニバーサルキャリアーMk.2を1/72で再現
ミニアート 1/35 WW2 ミリタリーミニチュア 35069
¥1,430 →
¥1,287
SOLD OUT 再入荷、戦車や装甲車などに交えて使用できる汎用性の高いポーズの英の機甲部隊兵士5体を1/35で再現、熱帯服2体、戦車服2体、将校1体
2015年10月22日
アルパイン 1/35 フィギュア AM35204
¥4,180 →
¥3,971
SOLD OUT WW2時の冬季服の米兵を1/35で再現したレジン製キット、マッキノウコートとタンカーズジャケットを着用、頭部4種付、AM35202とAM35203のセット
アルパイン 1/35 フィギュア AM35203
¥2,200 →
¥2,090
WW2時、冬季装備を着用した米軍兵士(将校)を1/35で再現したレジン製キット、後期型のマッキノウコートを着用し小脇にM1カービンを抱えた立ち姿、スペアヘッド付
アルパイン 1/35 フィギュア AM35202
¥2,200 →
¥2,090
SOLD OUT WW2時、冬季装備を着用した米軍兵士を1/35で再現したレジン製キット、タンカーズジャケットを着用しM1ガーランドを手に持った立ち姿、スペアヘッド付
2015年10月20日
アスカモデル 1/35 プラスチックモデルキット 35-018SP
¥6,270 →
¥5,643
SOLD OUT WW2時の英シャーマン 3を1/35で再現、M4A2前期型車体、前期型砲塔に75mm砲を装備、ワンピース型のギアハウジングにVVSS、英軍ジェリカン付属
トランペッター 1/35 AFVシリーズ 01020
¥11,880 →
¥10,692
SOLD OUT MLRSの倍ほどの射程距離を有した東側の長距離多連装ロケットシステム、9K58スメーチを1/35で再現、ロケットランチャー部は可動
トランペッター 1/35 AFVシリーズ 05516
¥4,180 →
¥3,762
BRDM-2の後期型をベースに化学戦用の装備を施したBRDM-2RKh 化学防護車を1/35で再現、車体内部の室内も再現しています
トランペッター 1/35 AFVシリーズ 01547
¥5,720 →
¥5,148
イラク軍の主力戦車として運用された、T-62 1962年型のイラク軍仕様車を1/35で再現、車体前面に地雷除去装置KMT-6を装備した姿
トランペッター 1/16 AFVシリーズ 00921
¥63,800 →
¥57,420
独軍の主力戦車4号戦車の最終型、4号戦車J型をビッグスケールの1/16で再現、車体内部構造も再現し、トーマシールドが付属
2015年10月19日
¥2,090 →
¥1,881
SOLD OUT 再販アイテム、現用米陸軍のグリーンベレーの兵士4体を1/35で再現、2005年頃までに見られたBDU迷彩服を着用し大型のアリスパックを背負った警戒行動中の姿
ラウペンモデル 1/35 アクセサリー 35-008
¥1,870 →
¥1,683
SOLD OUT 上部に刻印のない汎用型の200リットル入りのドラム缶を1/35で再現、陸自仕様のドラム缶を再現するために専用のデカールをセット
、12個セット
ペガサスホビー 1/72 ミリタリーミュージアム 7606
¥3,300 →
¥2,970
SOLD OUT WW2時の計画戦車、ポルシェ社が構想を練った計画戦車、ポルシェ タイプ245/1を1/72で再現、2輌セット
![]()
|
![]() ![]() ![]()
2025年11月発売
2025年10月発売
![]() 2025年9月発売 2025年8月発売 2025年7月発売 2025年6月発売 2025年5月発売 2025年4月発売 2025年3月発売 2025年2月発売 2025年1月発売 2024年12月発売 2024年11月発売 2024年10月発売 2024年9月発売 2024年8月発売 2024年7月発売 2024年6月発売 2024年5月発売 2024年4月発売 2024年3月発売 2024年2月発売 2024年1月発売 2023年12月発売 2023年11月発売 2023年10月発売 2023年9月発売 2023年8月発売 2023年7月発売 2023年6月発売 2023年5月発売 2023年4月発売 2023年3月発売 2023年2月発売 2023年1月発売 2022年12月発売 2022年11月発売 2022年10月発売 2022年9月発売 ![]() ACE ICM RPM targa (タルガ) War Tanks社 アベール(ABER) サクセスモデルズ スカイネット タカラ ペガサスホビー ホビーボス ホビーマスター マスターボックス(MASTESR BOX) ミツワモデル ミニアート(MINI ART) ミラージュ(MIRAGE) ミリタリーホイール(MW) ユニモデル 紙でコロコロ 童友社/ドラゴン |