¥1,540
¥1,386
トミーテックの1/150 農家 E4 山中に立つ農家、(プラモデル)です
|
¥3,080
¥2,772
トミーテックの1/150 100円ショップ、(プラモデル)です
|
トミーテックの1/150 歩く人々、(完成品)です
|
放牧されている馬を1/150で再現した塗装済み完成品モデル、馬具類をつけない裸馬6体をセット、ポーズは3種、カラー替えバリエーション
|
¥1,870
¥1,683
廃車になった客車を流用しホームに待合室を設置した無人駅を1/150で再現したパーツ彩色済み組立キット、4両編成ほどの長さのコンクリート造りのホーム
|
工場に集まる作業着姿の工員などを1/150で再現した塗装済み完成品モデル、男性10体、女性2体、ポーズの異なった12体入
|
¥2,310
¥2,079
昭和中期頃には良く見られた店舗件住宅の商店を1/150で再現、靴屋は瓦葺屋根の2階屋を改築、表具屋は見せ蔵造りの面影を残した建物
|
¥2,310
¥2,079
昭和中期頃には良く見られた店舗件住宅の商店を1/150で再現、洋品店は瓦葺屋根の建物に大きな看板、金物屋は瓦葺屋根の建物に雨除け、共にアルミサッシに改装
|
昭和の時代、街角でよく見かけることができた母親と子供を1/150で再現した塗装済み完成品モデル、母親7体、男児3体、女児2体、12対入
|
昭和から現代まで住宅街で見かける市井の人々を1/150で再現した塗装済み完成品モデル、男性3体、女性5体犬2体など、ベビーカーなどもセット
|
作業着姿で農業に従事する農家の人々を1/150で再現した塗装済み完成品モデル、男性8種、女性4種、ポーズの異なった12体入
|
¥858
¥772
線路脇の敷地境界部分に設置する木製の鉄道柵を1/150で再現した鉄道施設用アクセサリー
|
街角にたたずむさまざまな人々を1/150で再現した塗装済み完成品モデル、男性3種、女性3種、それぞれにポーズ2種、12体入
|
鉄道やバスなどの交通機関の乗り物に乗車する人々を1/150で再現した塗装済み完成品モデル、男性2種、女性2種、子供2種、ポーズが異なった12体入
|
¥1,650
¥1,485
トミーテックの1/150 海辺の情景セット B、(プラモデル)です
|
¥968
¥871
田園地帯や郊外で見かける小さなバス停を1/150で再現、簡素な雨除けの待合所にベンチを設置、バス停標識やお地蔵さんなどもセット、2個入
|
¥1,430
¥1,287
駅前や広場など、見通しの良い空間に設置されるランドマーク代わりの時計塔、外灯、広告塔を1/150で再現
|
¥3,080
¥2,772
大都市や衛星都市の駅前で見られる道路と歩道を完全に分離した立体通路、ペディストリアンデッキを1/150で再現、階段類は任意の位置に設置可能、複数連結も可能
|
¥1,100
¥990
学校や自治体の行事、屋外イベントや駐屯地祭など幅広い場所で使用される仮設テントを1/150で再現、4個セット、テーブルや椅子も付属
|
¥858
¥772
昭和初期頃までに建造され単線を挟んで林立する木製の架線柱とクロスビームを1/150で再現、架線柱×6、踏切×2をセット
|
¥3,300
¥2,970
歴史の年月を感じさせるレンガ造りの倉庫を1/150で再現、明治から大正にかけて建造、アーチ状の扉
|
¥1,980
¥1,782
駅前商店街などで見かける無人の銀行ATM、不動産屋を1/150で再現、1階が店舗の木造瓦葺2階建て、鉄筋3階建ての小規模建物2棟セット
|
¥1,760
¥1,584
シンプルな長方形の外観を持った木造スレート葺き2階建ての建売住宅を1/150で再現、新興住宅地の風景などに、2棟セット
|
¥968
¥871
蒸気機関車が運用されていた頃の、線路脇に設置された給砂塔とポイント切替小屋(テコ小屋)を1/150で再現した鉄道施設用アクセサリー
|
さんけいの1/150 機関車とオートモービル (天空の城 ラピュタ)、(ペーパークラフト)です
|
¥1,980
¥1,782
明治時代頃から残る面影を残した古風な建築の蔵元の貯蔵庫を1/150で再現したパーツ彩色済み組立キット
|
¥7,480
¥6,732
トミーテック社製の酒蔵や味噌蔵シリーズの蔵元の建物を一括して配置できるジオラマ用ベース、裏手に川を配置し古くから存在する蔵元の雰囲気を演出
|
¥1,078
¥970
街の道路脇などに植えられている街路樹を1/150で再現、針葉樹、フォーリッジ無しの成型品、8本入
|
¥1,980
¥1,782
入り口にレドームを持った塔を設置したブラウンの教会を1/150で再現したパーツ彩色済み組立キット
|
¥968
¥871
大正時代から昭和初期にかけて鉄道路線の脇に同時に設置された鉄道通信用の架空裸線路柱(ハエタタキ)を1/150で再現したパーツ彩色済み組立キット
|
¥1,320
¥1,188
昭和中期から現在にかけて見られる、主要幹線道路をまたいで設置されている歩道橋を1/150で再現したパーツ彩色済み組立キット
|
日常、住宅地で見られる買物帰りの人や玄関先で佇む男女12体を1/150で再現した塗装済みフィギュア、男性3体、女性5体、犬2匹、ベビーカー、シニアカーをセット
|
¥858
¥772
学校の校庭などで行われる運動会で使用される大型のテントを1/150で再現した彩色済み組立キット
|
¥858
¥772
トミーテックの1/150 消波ブロック C、(プラモデル)です
|
¥858
¥772
道路のある風景に欠かせない3色点灯型の信号機を1/150で再現したパーツ彩色済み組立キット、歩行者用の信号を併設し点灯状態を再現、8本入
|
¥1,320
¥1,188
都市近郊に見られるバス止まりのバス車庫・洗車場を1/150で再現したパーツ彩色済み組立キット
|
¥5,280
¥4,752
SOLD OUT
再生産
|
¥2,310
¥2,079
SOLD OUT
昭和初期に建築された板壁に瓦葺屋根の店舗兼住宅2軒を1/150で再現、片方は昭和3~40年頃に改装された姿、もう片方は見世蔵造りの趣を残した姿
|
¥858
¥772
SOLD OUT
トミーテックの1/150 撮る人々、(完成品)です
|
¥858
¥772
SOLD OUT
トミーテックの1/150 座る人々、(完成品)です
|
¥858
¥772
SOLD OUT
トミーテックの1/150 豚、(完成品)です
|
¥858
¥772
SOLD OUT
トミーテックの1/150 現場の人々、(完成品)です
|
¥1,320
¥1,188
SOLD OUT
昭和の時代に都市部や衛星都市等でよく見られた平屋根の交番を1/150で再現、警察官や自転車等のアクセサリー付、赤色灯用の赤色LEDも付属
|
¥1,650
¥1,485
SOLD OUT
昭和初期頃に建築された木造建物、2階建ての木造名長屋と通りの角に面し大きな看板を掲げた雑貨店を1/150で再現、建物2棟セット
|
¥1,650
¥1,485
SOLD OUT
昭和時代に建築された、木塀で囲った2軒並びの平屋住宅と道路角のレンガ造りの2階建て飲食店を1/150で再現、建物2棟セット
|
¥1,650
¥1,485
SOLD OUT
昭和初期頃に建築、洋館風の別棟建物を併設した木造瓦葺の平屋家屋と、和洋あわせた風情の木造瓦葺2階建ての個人医院を1/150で再現、建物2棟セット
|
¥2,530
¥2,277
SOLD OUT
トミーテックの1/150 解体中の建物 B、(プラモデル)です
|
¥2,530
¥2,277
SOLD OUT
トミーテックの1/150 解体中の建物 A、(プラモデル)です
|
¥858
¥772
SOLD OUT
黒の詰襟の学生服を着た男子学生4体と、ネイビーのセーラー服を着た女子学生8体を1/150で再現した塗装済み完成品モデル
|
¥1,650
¥1,485
SOLD OUT
昭和中頃に郊外の道路脇などに設置された無人の自動販売機コーナーを1/150で再現、ファーストフード等の自販機コーナーと雑誌の自販機コーナーの2種、カラー替え
|
¥2,640
¥2,376
SOLD OUT
物流の拠点となるトラック用の接車ホームを設置した大型の倉庫を1/150で再現したパーツ彩色済み組立キット、2~3階建て倉庫を選択可能
|
¥858
¥772
SOLD OUT
電化した線路わきに設置された単線用の架線柱を1/150で再現したアクセサリーキット、木製架線柱、カラー替えバリエーション
|
¥858
¥772
SOLD OUT
電化した線路わきに設置された複線用の架線柱を1/150で再現したアクセサリーキット、木製架線柱、単線用にも使用可能、カラー替えバリエーション
|
¥2,200
¥1,980
SOLD OUT
山間部などでは目立つ存在となる尖端型の送電鉄塔を1/150で再現した塗装済組立キット、碍子部分は直線用、カーブ用の2種、カラー替えバリエーション
|
¥2,200
¥1,980
SOLD OUT
背の高い建物のない地域に設置された電波搭、鉄塔型の携帯電話基地局を1/150で再現した塗装済組立キット、2個セット、カラー替えバリエーション
|
¥2,200
¥1,980
SOLD OUT
TVやラジオなどの電波を中継する電波搭、鉄塔型のマイクロ波中継搭を1/150で再現した塗装済組立キット、2個セット、カラー替えバリエーション
|
¥1,650
¥1,485
SOLD OUT
国鉄時代から北海道でよく見られた簡素な作りの停車場、仮乗降場を1/150で再現したパーツ彩色済み組立キット、屋根の色は緑、カラー替えバリエーション
|
¥858
¥772
SOLD OUT
様々なポーズで作業を務める自衛隊の人々12体を1/150で再現した塗装済みフィギュアセット、OD色の作業服を着用、技MIX陸自シリーズなどと共に
|
¥1,650
¥1,485
SOLD OUT
湖畔の傍らで見かけることができた貸ボートの乗り場を1/150で再現したパーツ塗装済組立キット、手漕ぎボートだけでなく足踏み式のスワンもセット
|
¥3,300
¥2,970
SOLD OUT
都市部やロードサイドに建てられた和風のファミリーレストランを1/150で再現、1階部分を駐車場にした鉄筋コンクリート造スレート瓦葺2階建て
|
¥3,300
¥2,970
SOLD OUT
都市部やロードサイドに建てられた洋風のファミリーレストランを1/150で再現、1階部分を駐車場にした鉄筋コンクリート造スレート瓦葺2階建て
|
¥858
¥772
SOLD OUT
牛舎や草原などでたたずむ乳牛を1/150で再現した塗装済み完成品モデル、白黒模様の乳牛6体をセット、ポーズは3種
|
¥1,320
¥1,188
SOLD OUT
建物正面に6本の石柱を設置しギリシャ神殿風の古典的な建築様式の外観を備えた銀行を1/150で再現、威圧感ある建物
|
¥858
¥772
SOLD OUT
昭和の時代、街角でよく見かけることができた背広姿のサラリーマンや労働者などを1/150で再現した塗装済み完成品モデル、男性9体、女性3体、12体入
|
¥858
¥772
SOLD OUT
建物の敷地境界部分に設置されるコンクリート製の堅牢な塀を1/150で再現したパーツ塗装済組立キット、注文住宅などとともに、カラー替えバリエーション
|
¥1,100
¥990
SOLD OUT
農地などでよく見られるビニールハウスを1/150で再現したパーツ塗装済組立キット、大・中・小の3種をセット、ハウス内部の苗畝も再現、カラー替えバリエーション
|
¥2,420
¥2,178
SOLD OUT
地方のバス路線や観光地などで見かける小規模なバスターミナルを1/150で再現、敷地中央部に待合所及び切符売り場を設けた建物を設置
|
¥858
¥772
SOLD OUT
体操服や半袖の洋服を着た小学生と学校の先生を1/150で再現した塗装済み完成品モデル、先生2種、男子5種、女子5種、ポーズの異なった12体入
|
¥858
¥772
SOLD OUT
鉄道あるところ必ずいる駅員さんや保線などを行う作業員を1/150で再現した塗装済み完成品モデル、駅員4種、作業員8種、ポーズの異なった12体入
|
¥1,870
¥1,683
SOLD OUT
昭和後期からよく見られるようになった欧米風デザインを取りいれた注文住宅を1/150で再現、余裕ある敷地に木造2階建て、カーポートを併設
|
¥1,870
¥1,683
SOLD OUT
昭和後期からよく見られるようになったスクエアデザインの注文住宅を1/150で再現、余裕ある敷地にコンクリート風の外壁、別棟のガレージ
|
¥1,870
¥1,683
SOLD OUT
昭和中期以前に建造された単線の電車庫と隣接する作業所を1/150で再現、木造亜鉛メッキ鋼板葺、庫内再現、点検・洗車用の作業台も付属
|
¥858
¥772
SOLD OUT
バスや鉄道などの交通機関で働く人々を1/150で再現した塗装済み完成品モデル、男性4種、女性2種、それぞれにポーズ2種、12体入
|
¥858
¥772
SOLD OUT
公園などで放牧される温厚な日本鹿を1/150で再現した塗装済み完成品モデル、ポーズ3種で6頭セット
|
¥1,540
¥1,386
SOLD OUT
今なお観光地や街道沿いなどで見かけることができる江戸時代の旅籠のイメージを引き継いだ宿泊施設を1/150で再現、木造2階建×2個、カラー替えバリエーション
|
¥1,540
¥1,386
SOLD OUT
明治から大正にかけて、瓦葺屋根と漆喰壁の純日本洋式で建造された古い造りの醤油屋と蔵を1/150で再現、建物×2個
|
¥1,100
¥990
SOLD OUT
道路のある風景に欠かせない3色点灯型のLED信号機を1/150で再現したパーツ彩色済み組立キット、歩行者用の信号を併設し点灯状態を再現、8本入
|
¥1,100
¥990
SOLD OUT
大都市や再開発の進む駅前など交通量の多い道路に設置されたバス停を1/150で再現、背の高い庇とバス停車側に透明スクリーンを設置した近代型、2個入
|
¥968
¥871
SOLD OUT
駅前ロータリー等に設置されるアイランド型のバス停を1/150で再現、バス停車場所を白線で区切り、透過性のあるルーフを設置した都市型、2個入
|
¥1,100
¥990
SOLD OUT
蒸気機関車が運用されていた頃、線路脇に設置されていた給砂塔とポイント切替小屋(テコ小屋)を1/150で再現した鉄道施設用アクセサリー
|
¥1,100
¥990
SOLD OUT
昭和中期から現在まで見られる線路付近に設置された時計塔、受電設備(キュービクル)、梯子を1/150で再現した鉄道施設用アクセサリー
|
¥1,100
¥990
SOLD OUT
昭和中期頃から現在まで見かけるディーゼル用の燃料タンク、給油機、レンガ造りの油庫を1/150で再現した鉄道施設用アクセサリー
|
¥1,430
¥1,287
SOLD OUT
昭和の時代に見られたレトロな風情を持った建物、理髪店と写真館を1/150で再現、タイル張りの外観とモダンな木造作りの2階立て建物
|
¥1,430
¥1,287
SOLD OUT
昭和の時代に見られたレトロな風情を持った建物、時計店と酒屋を1/150で再現、大理石造りと木造作りの2階立て建物
|
¥1,430
¥1,287
SOLD OUT
昭和の時代に見られたレトロな風情を持った建物、郵便局と薬局を1/150で再現、レンガ造りと木造作りの2階立て建物
|
¥2,420
¥2,299
SOLD OUT
さんけいの1/150 駅舎、(ペーパークラフト)です
|
¥1,650
¥1,485
SOLD OUT
トミーテックの1/150 ジオラマプレート E -駅前専用セット-、(素材)です
|
¥2,970
¥2,673
SOLD OUT
駅前など容積率を高く設定された土地に建築された細長いペンシル型のビルを1/150で再現したパーツ彩色済み組立キット、7階建て1棟、6階建て1棟
|
¥2,750
¥2,475
SOLD OUT
駅前など容積率を高く設定された土地に建築された細長い10階建てのビルを1/150で再現したパーツ彩色済み組立キット、建物前面をガラス張りにした近代的な外観
|
¥1,100
¥990
SOLD OUT
明治から現在にかけて木造住宅などに見られる純和風の屋根付きの門と塀を1/150で再現したパーツ塗装済組立キット、神社仏閣、料亭等に、カラー替えバリエーション
|
¥8,250
¥7,425
SOLD OUT
トミーテック社製のお寺シリーズ、本堂、鐘楼・楼門、五重塔に対応したジオラマ用のベース、3建物を配置すれば手軽に1/150の仏教寺院を再現することができます
|
¥18,150
¥16,335
SOLD OUT
仏教寺院を1/150で再現したパーツ塗装済組立キット、このワンパッケージで本堂、鐘楼・楼門、五重塔を配置した寺院のジオラマを作製することができます
|
¥4,070
¥3,663
SOLD OUT
仏教寺院の境内に建立される五重塔を1/150で再現したパーツ彩色済み組立てキット、近世以降に立てられた高さ30m程の大型木造建築、カラー替えバリエーション
|
¥3,080
¥2,772
SOLD OUT
世間と寺院の敷地を区切る2階建ての楼門や鐘を吊るす鐘楼等を1/150で再現したパーツ彩色済み組立キット、近世以降に立てられた木造建築、カラー替えバリエーション
|
¥3,080
¥2,772
SOLD OUT
仏教寺院で本尊を安置する本堂を1/150で再現したパーツ彩色済み組立キット、近世以降に立てられた木造建築、カラー替えバリエーション
|
¥1,980
¥1,782
SOLD OUT
大型幹線道路や駅前などに設置されている大型の歩道橋を1/150で再現、階段の位置は前後の位置で任意に設定可能
|
¥858
¥772
SOLD OUT
舗装道路の路肩に設置されたガードレールを1/150で再現、白いプレス板のプレートを支柱で支えたスタンダードなタイプ、幅7cmを12個セット
|
¥1,320
¥1,188
SOLD OUT
自転車でひく焼き芋屋台と店主、客、電柱などを1/150で再現、このワンパッケージで焼き芋屋台を巡るミニジオラマを作製可能
|
¥1,320
¥1,188
SOLD OUT
街の片隅に屋台を構え、空腹を満たし憩いの場所として庶民に親しまれるラーメン屋台を1/150で再現、このワンパッケージでラーメン屋台を巡るミニジオラマを作製可能
|