¥176
¥158
赤と黄色の中間あたりのツヤのある明るい色、LP-51 ピュアーオレンジ、基本色としてスケールモデルからミニ四駆、各種工作等に使えるラッカー系の塗料、光沢
|
¥176
¥158
明るく鮮やかなツヤありの赤、カーモデルやバイクモデルのボディ等に使えるラッカー系の塗料、LP-50 ブライトレッド、光沢
|
¥264
¥238
吹き重ねるだけで下地色をパール調に変化させてくれるクリアーのラッカー系の塗料、LP-49 パールクリアー、光沢
|
¥264
¥238
LP-11よりも、より輝きの強い高輝度な銀色、汎用性、使用頻度の高いラッカー系の塗料、LP-48 スパークリングシルバー、光沢
|
¥264
¥238
深みがありながらパール調に輝くのあるツヤありのメタリックブルー、レッドブルRB6などカーモデルのボディに使えるラッカー系の塗料、LP-47 パールブルー、光沢
|
¥264
¥238
色鮮やかで深みのあるツヤありのメタリックレッド、ロードスターなどカーモデルのボディに使えるラッカー系の塗料、LP-46 ピュアーメタリックレッド、光沢
|
¥165
¥149
タミヤの XF-90 レッドブラウン 2 (ドイツ陸軍)、(塗料)です
|
¥165
¥149
タミヤの XF-89 ダークグリーン 2 (ドイツ陸軍)、(塗料)です
|
¥220
¥198
タミヤの XF-88 ダークイエロー 2 (ドイツ陸軍)、(塗料)です
|
¥1,650
¥1,485
ガイアノーツの ギルディングワックス シルバー、(仕上剤)です
|
¥1,650
¥1,485
ガイアノーツの ギルディングワックス エンペラーゴールド、(仕上剤)です
|
¥1,650
¥1,485
ガイアノーツの ギルディングワックス コッパー、(仕上剤)です
|
¥242
¥218
1979年から放映された機動戦士ガンダムのセル画色を再現した塗料、RX-78 イエロー Ver.アニメカラー、オレンジ寄りのイエロー、半光沢
|
¥242
¥218
1979年から放映された機動戦士ガンダムのセル画色を再現した塗料、RX-78 レッド Ver.アニメカラー、赤、半光沢
|
¥242
¥218
1979年から放映された機動戦士ガンダムのセル画色を再現した塗料、RX-78 ブルー Ver.アニメカラー、ライトブルー、半光沢
|
¥242
¥218
1979年から放映された機動戦士ガンダムのセル画色を再現した塗料、RX-78 ホワイト Ver.アニメカラー、ホワイト、半光沢
|
¥1,980
¥1,881
HJ誌に作例を掲載するプロモデラー諸氏が使うスミ入れ用カラー4色を再現したエナメルカラー、キャラクターモデルの色を引き立てる、グレー、レッド、ブルー、オレンジ
|
¥1,760
¥1,672
再生産、HJ誌に作例を掲載するセイラマスオ氏が使う4色を再現したカラーセット、独特の調色をそのままに再現したレプリカカラー、グリーン、レッド、ブルー、イエロー
|
¥1,430
¥1,359
電飾の効果を高める!プラモデル等に電飾を仕込む際の必須塗料、パーツの内側に塗りプラスチックからの光の透過を防いでくれる遮光用塗料
|
¥385
¥347
ガイアノーツの 110 蛍光クリアー、(塗料)です
|
¥770
¥693
ガイアカラーのゴールドのうち一番粒子の細かくし、落ち着いた金色をの塗膜を作成可能なEx-ゴールド、高品質な顔料・樹脂を使用した高品質な塗料、大容量50ml入
|
¥770
¥693
高い隠蔽力で上品なツヤ消し黒の塗膜を作成可能なEx-フラットブラック、高品質な顔料・樹脂を使用した高品質な塗料、大容量50ml入
|
¥770
¥693
高い隠蔽力で上品なツヤ消しホワイトの塗膜を作成可能なEx-フラットホワイト、高品質な顔料・樹脂を使用した高品質な塗料、大容量50ml入
|
¥770
¥693
ウレタンのような光沢感、上質なツヤ消しクリア塗膜を作成可能なEx-フラットクリアー、高品質な顔料・樹脂を使用した高品質な塗料、大容量50ml入
|
¥176
¥158
1980年代後半から使用され始め、一部を除き現在のイスラエル軍AFVのほとんどの車輛塗装色として使用されているシナイグレーを再現した塗料、4/3つや消し
|
¥176
¥158
1980年代初頭までゴラン高原に配備されたイスラエル軍AFVの車輛塗装色として使用されていたシナイグレーを再現した塗料、4/3つや消し
|
¥176
¥158
1980年代初頭まで、シナイ半島などの砂漠地帯に配備されたイスラエル軍AFVの車輛塗装色として使用されていたシナイグレーを再現した塗料、4/3つや消し
|
¥220
¥198
日本戦車の主砲部分や車載道具、また将兵の個人装備品にも用いたカーキ色、日中戦争以降、太平洋戦争開戦頃の前期色、4/3つや消し
|
¥176
¥158
日本戦車の車体を彩った主要迷彩色2色のうちの1色、茶色、日中戦争以降、太平洋戦争開戦頃の前期色、4/3つや消し
|
¥176
¥158
日本戦車の車体を彩った主要迷彩色2色のうちの1色、緑色、日中戦争以降、太平洋戦争開戦頃の前期色、4/3つや消し
|
¥176
¥158
日本戦車の車体を彩った主要迷彩色3色のうちの1色、枯草色、1944年以降、本土内に温存された戦闘車両に、4/3つや消し
|
¥176
¥158
日本戦車の車体を彩った主要迷彩色3色のうちの1色、草色、1944年以降、本土内に温存された戦闘車両に、4/3つや消し
|
¥176
¥158
日本戦車の車体を彩った主要迷彩色3色のうちの1色、土地色、1944年以降、本土内に温存された戦闘車両に、4/3つや消し
|
¥176
¥158
ドイツ戦車などNATO加盟国の陸上戦闘車両で用いられる統一迷彩色の1色、テーアシュバルツ(黒)、1980年後半以降、4/3つや消し
|
¥176
¥158
ドイツ戦車などNATO加盟国の陸上戦闘車両で用いられる統一迷彩色の1色、レーダァブラオン RAL8027(茶)、1980年後半以降、4/3つや消し
|
¥176
¥158
ドイツ戦車などNATO加盟国の陸上戦闘車両で用いられる統一迷彩色の1色、ブロンセグリュン RAL6031(緑)、1980年後半以降、4/3つや消し
|
¥176
¥158
GSIクレオスの OD色 2314、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの 茶色 3606、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの 濃緑色 3414、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの ジャーマングレー グラウ (退色時)、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの ジャーマングレー グラウ、(塗料)です
|
¥176
¥158
GSIクレオスの ジャーマングレー ドゥンケルグラウ、(塗料)です
|
¥176
¥158
WW2~戦後のソ連軍AFV塗装色、ソ連軍指定色 4BOをプラモ用に調整したカラー、主に1947年から戦後にかけて使用されたロシアングリーン
|
¥176
¥158
WW2時のソ連軍AFV塗装色、ソ連軍指定色 4BOをプラモ用に調整したカラー、主に1941年から大戦期間中に使用されたロシアングリーン
|
¥968
¥871
タミヤの タミヤ ラッカー溶剤 リターダー入り 250ml、(溶剤)です
|
¥253
¥228
濃く深みのあるメタリック系のブルー、YZR-M1やカーモデルのボディに使えるラッカー系の塗料、LP-45 レーシングブルー、光沢
|
¥253
¥228
明るく鮮やかに輝くメタリック調のオレンジ、トヨタ86などカーモデルのボディに使えるラッカー系の塗料、LP-44 メタリックオレンジ、光沢
|
¥253
¥228
きれいに発色するパール調の輝きをもつ白、カーモデルのボディに使えるラッカー系の塗料、LP-43 パールホワイト、光沢
|
¥253
¥228
色鮮やかで深みのあるツヤありのメタリック系レッド、フェラーリなどカーモデルのボディに使えるラッカー系の塗料、LP-42 マイカレッド、光沢
|
¥253
¥228
色鮮やかで深みのあるツヤありのメタリックブルー、インプレッサなどカーモデルのボディに使えるラッカー系の塗料、LP-41 マイカブルー、光沢
|
¥176
¥158
黒に近いメタリック色、カーモデルのボディから黒鉄系の場所まで金属表現に幅広く使えるラッカー系の塗料、LP-40 メタリックブラック、光沢
|
¥176
¥158
ベーシックなボディカラー、クラッシックカー等アイボリーがかった光沢のホワイトとして幅広く使えるラッカー系の塗料、LP-39 レーシングホワイト、光沢
|
¥176
¥158
ベーシックな金属色、つや消しのシルバー色として幅広く使えるラッカー系の塗料、LP-38 フラットアルミ、つや消し
|
¥176
¥158
現用アメリカ軍の制空迷彩などの機体色として使えるラッカー系の塗料、LP-37 ライトゴーストグレイ、つや消し
|
¥176
¥158
現用アメリカ軍の制空迷彩などの機体色として使えるラッカー系の塗料、LP-36 ダークゴーストグレイ、つや消し
|
¥176
¥158
第2次大戦中のトライカラー迷彩や6~70年代のアメリカ海軍機の機体下面塗色として使えるラッカー系の塗料、LP-35 インシグニアホワイト、つや消し
|
¥176
¥158
F-14Aなどアメリカ海軍の機体色として使えるラッカー系の塗料、LP-34 ライトグレイ、つや消し
|
¥176
¥158
零戦21型など零戦独特の機体色として使えるラッカー系の塗料、LP-33 灰緑色、半つや消し
|
¥220
¥198
零戦52型など日本海軍機の機体下面色として使えるラッカー系の塗料、LP-32 明灰白色、半つや消し
|
¥176
¥158
零戦52型など日本海軍機の機体上面色として使えるラッカー系の塗料、LP-31 暗緑色2、半つや消し
|
¥990
¥891
GSIクレオスの Mr.ウェザリングカラー 専用うすめ液 (大)、(溶剤)です
|
¥176
¥158
1990年以降、中東の砂漠地域へ展開した米軍の戦車や車輌等に使えるラッカー系のサンドカラー、LP-30 ライトサンド、つや消し
|
¥176
¥158
1944年以降の米軍の戦車や車輌等の装備品の塗装に使えるラッカー系の塗料、LP-29 オリーブドラブ 2、つや消し
|
¥176
¥158
第2次大戦時の米軍の戦車や車輌、戦闘服等の装備品の塗装に使えるラッカー系の塗料、LP-28 オリーブドラブ、つや消し
|
¥176
¥158
第2次大戦初期の独軍戦車や車輌、装備品の塗装に使えるラッカー系の塗料、LP-27 ジャーマングレイ、つや消し
|
¥176
¥158
1986年から導入されている陸上自衛隊の迷彩色として使えるラッカー系の塗料、LP-26 濃緑色、つや消し
|
¥176
¥158
1986年から導入されている陸上自衛隊の迷彩色として使えるラッカー系の塗料、LP-25 茶色、つや消し
|
¥176
¥158
タミヤの LP-24 セミグロスクリヤー、(塗料)です
|
¥176
¥158
タミヤの LP-23 フラットクリヤー、(塗料)です
|
¥176
¥158
タミヤの LP-22 フラットベース、(塗料)です
|
¥176
¥158
鮮やかに発色しながら、やや深みのある赤色、カーモデルのボディカラーなどに幅広く使えるラッカー系の塗料、LP-21 イタリアンレッド、光沢
|
¥176
¥158
明るいグレーメタリック色、カーモデルのボディから金属色系の場所まで金属表現に幅広く使えるラッカー系の塗料、LP-20 ライトガンメタル、光沢
|
¥176
¥158
深みのあるグレーメタリック色、カーモデルのボディから金属色系の場所まで金属表現に幅広く使えるラッカー系の塗料、LP-19 ガンメタル、光沢
|
¥176
¥158
やや暗めの赤茶色、海軍艦底各種の船底色に使えるラッカー系の塗料、LP-18 ダルレッド、つや消し
|
¥176
¥158
独特の濃い茶色、日本海軍の巡洋艦や駆逐艦の甲板色に使えるラッカー系の塗料、LP-17 リノリウム甲板色、つや消し
|
¥176
¥158
明るいライトブラウン系の色、軍艦の木製甲板の色などに使えるラッカー系の塗料、LP-16 木甲板色、つや消し
|
¥3,190
C1モデルズの C1メタライザー メッキ仕上げパウダー (32g)、(塗料)です
|
¥770
¥693
高い隠ぺい力を持った下地塗装用のホワイト、濃い色や透過性の高いプラスチックに塗装して鮮やかで均一な塗料本来の発色を可能にするスプレー塗料
|
¥330
¥297
マテリア、イノセンティア Blue Ver.などの褐色系の肌色をイメージして調整したプラスチックブラウンフレッシュ、ラッカー系塗料
|
¥330
¥297
フレズヴェルク系の美白肌の肌色をイメージして調整したホワイトフレッシュ、ラッカー系塗料
|
¥330
¥297
ブロンドベースで髪の毛を塗装した際、シャドー色になるよう調整したブロンドシャドウ、ラッカー系塗料
|
¥330
¥297
フレズヴェルク=アーテルなどの髪の毛色に、イエロー寄りのブロンドに調整したカラー、ブロンドベース、ラッカー系塗料
|
¥330
¥297
プラチナブロンドベースで髪の毛を塗装した際、シャドー色になるよう調整したプラチナブロンドシャドウ、ラッカー系塗料
|
¥330
¥297
豪雷などの髪の毛色に、北欧系を連想させる白味が強く明るく調整したカラー、プラチナブロンドベース、ラッカー系塗料
|
¥1,650
¥1,485
タイムメカブトン(タイムボカン)に対応した機体色4色を再現したカラーセット、そのまま使ってセル画イメージのメカブトンカラーを再現
|
¥440
¥396
スミ入れ専用のエナメル塗料、ホワイト面に合うライトグレイカラー、あらかじめスミ入れ用に薄められており、キャップ付属の筆でそのままスミ入れ作業を行うことができます
|
¥1,650
¥1,485
ガイアノーツの GP-08 プレミアム ミラークローム、(塗料)です
|
¥770
¥693
GSIクレオスの Mr.プレミアム トップコート 半光沢、(塗料)です
|
¥176
¥158
太平洋戦争時の日本海軍艦艇各種に使用されていた軍艦色、横須賀海軍工廠色をスケールエフェクトを加えて再現したラッカー系塗料、つや消し
|
¥176
¥158
太平洋戦争時の日本海軍艦艇各種に使用されていた軍艦色、舞鶴海軍工廠色をスケールエフェクトを加えて再現したラッカー系塗料、つや消し
|
¥176
¥158
太平洋戦争時の日本海軍艦艇各種に使用されていた軍艦色、佐世保海軍工廠色をスケールエフェクトを加えて再現したラッカー系塗料、つや消し
|
¥176
¥158
太平洋戦争時の日本海軍艦艇各種に使用されていた軍艦色、呉海軍工廠色をスケールエフェクトを加えて再現したラッカー系塗料、つや消し
|
¥176
¥158
ライトグレー調のタミヤ標準的な明るい銀、ベーシックカラーとしてカーモデルのボディからミニ四駆、各種工作等に使えるラッカー系の塗料、光沢
|
¥176
¥158
タミヤの LP-10 ラッカー溶剤 10ml、(溶剤)です
|
¥176
¥158
タミヤの LP-9 クリヤー、(塗料)です
|
¥176
¥158
明るすぎず暗すぎないタミヤの標準的な黄、ベーシックカラーとしてカーモデルのボディからミニ四駆、各種工作等に使えるラッカー系の塗料、光沢
|
¥176
¥158
明るすぎず暗すぎないタミヤの標準的な赤、ベーシックカラーとしてカーモデルのボディからミニ四駆、各種工作等に使えるラッカー系の塗料、光沢
|
¥176
¥158
タミヤの標準的な光沢の青、ベーシックカラーとしてスケールモデルからミニ四駆、各種工作等に使えるラッカー系の塗料、光沢
|
¥220
¥198
他の色に寄らない偏りのない半光沢の黒、ベーシックカラーとしてスケールモデルからミニ四駆、各種工作等に使えるラッカー系の塗料、半光沢
|