サイバーホビー M4A3 シャーマン HVSS POA-CWS-H5 火炎放射型 w/アメリカ海兵隊 韓国 1950/51年 1/35 AFVシリーズ (Super Value Pack) 9124 プラモデル

ホーム AFV サイバーホビー 1/35 AFVシリーズ (Super Value Pack)

M4A3 シャーマン HVSS POA-CWS-H5 火炎放射型 w/アメリカ海兵隊 韓国 1950/51年

販売価格

3,850円 3,465円(税込)

購入数 SOLD OUT

「M4A3 シャーマン HVSS POA-CWS-H5 火炎放射型 w/アメリカ海兵隊 韓国 1950/51年 (プラモデル) (サイバーホビー 1/35 AFVシリーズ (Super Value Pack)  No.9124 )」です

●「M4A3 HVSS POA-CWS-H5 火炎放射型 w/アメリカ海兵隊 韓国 1950/51年」です

●第2次世界大戦末期に開発された「M4A3 POA-CWS-H5 火炎放射型」を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キットです

【 「M4A3 POA-CWS-H5 火炎放射型」について 】


●第2次世界大戦時において各国は火炎放射戦車を開発しました

●これは、火炎放射器が対歩兵戦闘に有効な兵器であり、その燃料タンクが重量や防御力の観点から戦車に搭載するのが望ましかったからです

●しかし、強力な火炎発射能力を擁していても、その最大射程は100m程度であり、大戦後期において対戦車砲などにより対戦車能力が向上すると、そのような距離に戦車が接近するのは困難となって行きました
 ・ 大戦後期の火炎放射戦車として成功したのは重装甲を誇った「チャーチル・クロコダイル」のみです

●一方、太平洋戦域の島嶼においては、アメリカ軍の空、海、陸からの絶大な砲爆撃から身を守るために日本軍は洞窟陣地を構築して対抗、この陣地攻略の際にアメリカ軍は火炎放射器を多用しました

●また、日本軍の対戦車能力が低いことを利用してアメリカ軍は「M4」シリーズをベースとして主砲部分に火炎放射器を装着した「POA-CWS-H1」を前線に投入します
 ・ 日本の対戦車能力が低いのは、「M4」の前面装甲に対してであり、そのことを認識していた日本軍は巧みな陣地構成により車体側面を集中攻撃するようにしており、アメリカの戦車部隊は多くの車輌を撃破されています
 ・ このタイプの火炎放射戦車は、肝心の主砲が使用できないために火炎放射専用となっており、通常の火力支援は行なえませんでした

●次に登場したのが「M4A3 105mm榴弾砲搭載型」ベースのタイプで、主砲と同軸に火炎放射器のノズルを搭載しています
●この車輌は70両が改造され、日本本土上陸作戦に使用される予定でしたが、結局作戦前に日本が降伏したために第2次世界大戦では使用されませんでした

●ところが、朝鮮戦争が1950年に勃発、山岳地帯において激しい陣地戦が展開されるようになると同車が投入され、対人戦闘に活躍しています


【 「M4A3 HVSS POA-CWS-H5 火炎放射型 w/アメリカ海兵隊 韓国 1950/51年」のキット内容について 】


●この「POA-CWS-H5」を再現したプラスチックモデル組立てキットです

●火炎放射型の「M4A3 HVSS シャーマン」の車体をシャープに再現、105mm榴弾砲に火炎放射ノズルが併設された独特なフォルムが表現されています


●「POA-CWS-H5」の砲身、及び火炎放射器のノズルは、左右分割式となっています
 ・ 砲身は上下に可動式です

●防盾は一体成型で、塞がれた機銃口も表現されています

●砲塔は、上下2分割式となっています
 ・ 装填手ハッチは別パーツで、開閉状態が選択可能
 ・ 砲塔は左右旋回ができます
 ・ ペリスコープガードはプラパーツとなっています

●車長キューポラは、ビジョンブロック付きタイプが再現されています
 ・ 車長ハッチは別パーツで、開閉状態が選択可能です

●車体はエンジンルーム上部を除き一体成型されています
 ・ 前部ハッチは別パーツとなっており、開閉状態が選択できます
 ・ エンジンルーム点検ハッチは別パーツです
 ・ 車体前面と側面のフェンダーはエッチングパーツとなっています
 ・ ライトガードは、プラパーツとエッチングパーツとが選択できます

●車体下部は側面と底面が一体成型されたバスタブ式となっています
 ・ 各サスペンションユニットは、20パーツで構成され、内蔵させる金属製スプリングにより実車通りの動きが再現可能です
 ・ 転輪はゴムの部分(プラパーツ)と、ホイール部分が別パーツとなっています

●履帯は、接着、塗装が可能なDS素材によるベルト式履帯が付属、裏面中央のセンターガイド部は別パーツです
 ・ 履帯はラバータイプのダブルピン型「T-84」が表現されています

●前照灯、ペリスコープ、ビジョンブロックなどを再現するクリアーパーツが付属

●前部、側面フェンダーを再現するエッチングパーツが付属しています


●朝鮮戦争時の海兵隊フィギュアが4体付属しています

●フィギュアは、冬季装備を付けて戦闘中のシーンが表現されています
 ・ フィギュアの服装は、防寒用のコートを着用、ヘルメットの内側に防寒覆いを被っている状態となっています
 ・ フィギュアの内訳は、指揮官が1体、小銃兵が2体、自動小銃兵が1体です
 ・ フィギュアは、頭部、胴体、両腕、両足のパーツ構成です

●各フィギュアについて
 ・ 指揮官のフィギュアは、カービン銃を両手で持って前進しているポーズです
 ・ 小銃兵のフィギュアの1体は、立った姿勢でライフルを射撃しているポーズ
 ・ 小銃兵のフィギュアの1体は、しゃがんだ姿勢でライフルを持ち、マガジンポーチに手を伸ばして装弾しようとしているポーズです
 ・ 自動小銃兵のフィギュアは、自動小銃を腰だめに持ち、射撃しながら前進しているポーズとなっています

●付属している装備品類
 ・ M1 ガーランド ライフル ×2
 ・ BAR 自動小銃 ×1
 ・ M1 カービン ×1
 ・ 迷彩カバー付ヘルメット ×4
 ・ HBT規格帽 ×1
 ・ ライフル用マガジンポーチ ×14
 ・ BAR用マガジンポーチ ×6
 ・ 水筒 ×4
 ・ トランシーバー ×1
 ・ 拳銃ホルスター ×1
 ・ 拳銃用マガジンポーチ ×1
 ・ 銃剣 ×2
 ・ 救急セット ×2


●マーキングは、3種類の塗装例が説明書に記載されています
 ・ アメリカ海兵隊 第1海兵連隊 (朝鮮半島 / 1951年)
 ・ アメリカ陸軍 (ハワイ / 1945年)
 ・ アメリカ海兵隊 第1海兵戦車大隊 (朝鮮半島中央部 / 1951年)

●説明書のマーキング指示に基づく、国籍マーク、車体番号などを再現したデカールが付属しています


●2011年 パッケージ内容を変更したリニューアルアイテム



詳しくは、コチラより、ご利用ガイド

この商品のカテゴリー

これまで見た商品