オートモデリング Vol.22 ターボパワー全盛の80年代F1マシン

オートモデリング 22オートモデリングモデルアート カーモデルモデルアート 別冊カーモデル ハウツー模型製作 ハウツーマクラーレン F1 MP4/4マクラーレン F1 MP4/5ロータス F1 99Tマクラーレン F1 MP4/2フェラーリ F1 126フェラーリ F1 87/88Cロータス F1 97Tカーモデリング マニュアル
					
					「オートモデリング Vol.22 ターボパワー全盛の80年代F1マシン (本) (モデルアート AUTO MODELING No.Vol.022 )」です
●「オートモデリング Vol.22 (特集:ターボパワー全盛の80年代F1マシン)」です
●1980年代のワールドチャンピオンマシンを作る
製作キット
 ・ 1980年 ウイリアムズ FW07B フォードDFV (A.ジョーンズ) 
 ・ 1981年 パルマラート・ブラバムBT49C フォードDFV (N.ピケ)
 ・ 1982年 TAGウイリアムズ FW08 フォードDFV (K.ロズベルグ) 
 ・ 1983年 フィラ・ブラバムBT25B BMW (N.ピケ)
 ・ 1984年 マルボロ・マクラーレン MP4/2 TAGポルシェ (N.ラウダ)
 ・ 1987年 キャノン・ウイリアムズ FW11B ホンダ (N.ピケ)
 ・ 1988年 マルボロ・マクラーレン MP4/4 ホンダ (A.セナ)
 ・ 1989年 マルボロ・マクラーレン MP4/5 ホンダ (A.プロスト)
●1980年代話題ドライバー&マシン
 ・ A.セナF1初優勝 ロータス97Tルノー 1985年ポルトガルGP  
 ・ 日本GP再開の鈴鹿初優勝 フェラーリF187 ゲルハルト・ベルガー   
 ・ フォードDFV最後の優勝 ティレル011 (ミケーレ・アルボレート 1982年東アメリカGP、155勝目)
●1/43 2006年鈴鹿フェラーリピット・ジオラマ
その他記事満載!  
●A4判
●全136ページ

