ドイツ降下猟兵 Gr.W.42 8cm迫撃砲チーム

「ドイツ降下猟兵 Gr.W.42 8cm迫撃砲チーム (プラモデル) (ドラゴン 1/35 39-45 Series No.6373 )」です
●「ドイツ降下猟兵 Gr.W.42 8cm迫撃砲チーム」です
●第2次世界大戦時におけるドイツ軍の降下猟兵4体を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キット、8cm迫撃砲の操作チームが表現されています【 「8cm迫撃砲 Gr.W.42」について 】
●「8cm迫撃砲 Gr.W.42」の原型となった「8cm迫撃砲 Gr.W.34」は、口径81.4mmの中迫撃砲で、ドイツ軍で広く使用された歩兵用の火力支援兵器です
●この「8cm迫撃砲 Gr.W.34」は、60mから2400mの射程距離を持ち、照準脚の部分が精密に加工されているために命中精度が良いのが特徴でした
●また、跳弾式の特殊砲弾が用意されており、この砲弾は地面に着弾すると再び跳び上がり、一定の高度で爆発することで、強力な威力を発揮、連合軍将兵の脅威となりました
●この「8cm迫撃砲 Gr.W.34」をベースとして降下猟兵や山岳猟兵用に砲身を切り詰めたのが「8cm迫撃砲 Gr.W.42」で、最大射程は1100mと短くなったものの、「8cm迫撃砲 Gr.W.34」の自重が64kgなのに対して、「8cm迫撃砲 Gr.W.42」では26kgと、かなりの軽量化が図られています【 「ドイツ降下猟兵 Gr.W.42 8cm迫撃砲チーム」のキット内容について 】
●この「8cm迫撃砲Gr.W.42」の降下猟兵の操作チームを再現したプラスチックモデル組立てキットです
●キットは、前線後方においてリラックスした様子が表現されています
 ・ 迫撃砲の砲身を清掃しているフィギュア以外は、迫撃砲チームとしてではなく、通常の降下猟兵としても流用が可能です
●キットは、ドラゴン社「Gen2」版フィギュアセットで、細分化されたパーツ構成により、細部が表現されています
●フィギュアの服装は、降下スモックを着用、降下猟兵用のヘルメットを被った姿となっています
●服の皺の表現は、スケールに沿っており、サスペンダーやポケットなどは立体感の有る造形となっています
 ・ 服の縫い目などのディテールは深めのモールドで繊細に彫刻されています
●フィギュアは、頭部前後、胴体前後、両腕、両手、両足、靴のパーツ構成です
 ・ 降下スモックの襟と裾の部分は別パーツで、裾の部分は4分割式となっています【 「ドイツ降下猟兵 Gr.W.42 8cm迫撃砲チーム」のフィギュアのポージングについて 】
●フィギュアの1体は、クリーニングロッドを持って迫撃砲の砲身を掃除しているポーズ
●フィギュアの1体は、斜面などに腰を降ろして佇んでいるポーズです
●フィギュアの1体は、斜面もしくは壁面に寄り掛かってパイプをくわえているポーズです
●フィギュアの1体は、陣地などの斜面に寄り掛かり、タバコを持って佇んでいるポーズとなっています
●「8cm迫撃砲 Gr.W.42」は、「砲身」「照準脚」「台座」「照準ハンドル」など8パーツで構成されています
 ・ 砲口は開口処理済みです
 ・ アクセサリーパーツとして、砲弾ケース(×2)、木製砲弾ケース(×2)、砲弾×8が付属しています
●同社「Gen2」用の武装パーツ<WAランナー>、<WBランナー>が付属しています
 <WAランナー>の内容
 ・ 「モーゼル Kar98k」ライフル本体 ×2
 ・ コッキングハンドル ×2
 ・ コッキングハンドル(引いた状態) ×2
 ・ 弾薬クリップ ×12
 <WBランナー>の内容
 ・ 「MP40」サブマシンガン本体 ×2
 ・ コッキングハンドル ×1
 ・ コッキングハンドル(引いた状態) ×1
 ・ 「MP40」用マガジン ×4
 ・ 「ワルサー Gew43」自動小銃本体 ×1
 ・ コッキングハンドル ×1
 ・ コッキングハンドル(引いた状態) ×1
 ・ 「Gew43」用マガジン ×3
 ・ 「MP43」サブマシンガン ×1
 ・ 「MP43」用マガジン ×1
●同社「Gen2」用の装備品パーツ<GAランナー><GBランナー><GCランナー>が付属しており、フィギュアの装備品類は同ランナーから使用します
 <GAランナー>の内容
 ・ ヘルメット ×6
 ・ 水筒(本体とコップが別パーツ) ×6
 ・ 銃剣 ×6
 ・ 銃剣挿し ×1
 ・ 銃剣本体 ×1
 ・ 飯盒 ×6
 ・ 飯盒(蓋を外した状態) ×2
 ・ 飯盒の蓋 ×2
 ・ 折り畳み式携帯シャベル ×6
 ・ 携帯シャベル ×4
 ・ 折畳み式携帯シャベルの展開状態 ×1
 ・ ガスマスクケース(蓋と本体とが別パーツ) ×6
 ・ 双眼鏡 ×1
 <GBランナー>の内容
 ・ 防毒シート ×4
 ・ 防毒シート(ガスマスクケースに巻く状態) ×4
 ・ 雑嚢 ×8
 ・ ポンチョ ×4
 ・ マップケース ×1
 ・ 機関銃用工具入れ ×1
 ・ 「MP40」用マガジンポーチ ×4
 ・ 「MP40」用マガジンポーチ(蓋を開いた状態) ×2
 ・ 「MP43」用マガジンポーチ ×4
 ・ 「MP43」用マガジンポーチ(蓋を開いた状態) ×2
 ・ ライフル用マガジンポーチ ×8
 ・ ライフル用マガジンポーチ(蓋を開いた状態) ×2
 ・ 自動小銃用マガジンポーチ ×4
 ・ 自動小銃用マガジンポーチ(蓋を開いた状態) ×2
 ・ 「P08」用拳銃ホルスター ×1
 ・ 「P08」用拳銃ホルスター(蓋を開いた状態) ×1
 ・ 「P38」用拳銃ホルスター ×1
 ・ 「P38」用拳銃ホルスター(蓋を開いた状態) ×1
 ・ 「PPK」用拳銃ホルスター ×1
 ・ 「PPK」用拳銃ホルスター(蓋を開いた状態) ×1
 <GCランナー>
 ・ 降下猟兵用ヘルメット ×6
●小火器のスリングベルト、徽章類などを再現したエッチングパーツが付属しています
●2007年 完全新金型 (装備品ランナーを除く)

